「愛犬にはできるだけ体に良いものを食べさせたいけれど、毎月のフード代はなるべく抑えたい」と考える飼い主さんも多いのではないでしょうか。
最近では、無添加やグレインフリーなど健康志向のドッグフードが増えてきた一方で、価格の高さから購入を躊躇してしまう方もいます。
とはいえ、あまりに安すぎるドッグフードには不安を感じるものです。
そこでこの記事では、市販やホームセンター、通販で手軽に手に入る1kgあたり2,000円前後のリーズナブルなドッグフードを原材料・成分の安全性、コストパフォーマンス(1日あたりの価格)、食いつきの3つの観点からおすすめのドッグフードを紹介します。
コスパが良くて安いドッグフード | ||
---|---|---|
ネルソンズドッグフード![]() |
カナガン![]() |
アランズナチュラル ドッグフード ラム ![]() |
モグワンドッグフード![]() |
エッセンシャル ドッグフード ![]() |
ドッグフード工房![]() |
ナチュラルバランス ホールボディヘルス ![]() |
アガリクスI/S![]() |
オソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー![]() |
プラチナムナチュラル![]() |
スーパーゴールド フィッシュ&ポテト ![]() |
ニュートロ シュプレモ 成犬用 ![]() |
ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用中型犬用チキン&玄米![]() |
ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 小粒![]() |
ウェルネス コア (穀物不使用・高たんぱく質) ![]() |
プラペ CP – チキン&ターキー (小粒) ![]() |
ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用チキン&玄米![]() |
プラペ ! CP サーモン & アスパラガス(中粒)![]() |
アーテミスフレッシュ ミックス アダルトドッグ ![]() |
ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用![]() |
いぬめし(INUMESHI)フィースト![]() 商標の詳細 |
また、後半では「安全性を重視しつつ、費用も抑えたい」と考える方のために、ホームセンターなどで購入できる安全なドッグフードの選び方も解説します。
コスパと品質のバランスを重視したい方は、ぜひ参考にしてください。
コスパが良くて安いドッグフードは危険?
「安いドッグフードは愛犬の健康に悪影響があるのでは?」と心配される方も少なくありません。
しかし、日本で販売されているドッグフードは、すべてペットフード安全法の規制を受けており、基本的な安全性は確保されています。
とはいえ、「安全」と「健康によい」は必ずしも同じ意味ではありません。
安価なフードの中には、原材料が不明瞭であったり、かさ増しのために栄養価の低い穀類を多用していたりする商品もあります。
中でも、注意したいのは、以下のような特徴を持つドッグフードです。
- 犬の健康維持・サポートに関係ない添加物が入っているドッグフード
- 動物性タンパク質ではなく、植物性タンパク質(穀物)を主原料にしているドッグフード
- 人が口にしない骨や内臓、死肉などを原材料にしているドッグフード
価格が安いのにはそれなりの理由がありますが、その中でもできるだけ信頼できる原材料や添加物の少ない製品を選ぶことが、愛犬の健康維持につながります。
安価でも原材料表示が明確で、バランスよく栄養が取れるドッグフードを見極めることが重要です。
コスパが良くて安いドッグフードの選び方
愛犬の健康を守るためには、毎日食べるドッグフードの品質がとても大切です。
しかし、いくら質が良くても高すぎては継続が難しく、反対に安すぎて原材料が不明瞭なフードも不安が残ります。
そこで注目したいのが「コスパの良いドッグフード」です。
コストを抑えつつも、安心して愛犬に与えられるフードを見極めるためには、いくつかの重要なポイントがあります。
- kg単価で比較して安いフードを選ぶ
- 動物性タンパク質を主原料にしているフードを選ぶ
- 人工添加物が少ないフードを選ぶ
- あいまいな表記をしていないフードを選ぶ
- 愛犬の年齢・体型に合ったフードを選ぶ
ここでは、コスパを重視しながらも、品質面で妥協しないドッグフードの選び方について、上記5つの視点から詳しく解説します。
kg単価で比較して安いフードを選ぶ

ドッグフードを「安い」と判断する際は、必ずkg単価で比較することが大切です。
パッと見の価格だけでは、内容量が異なるため正確な判断ができません。
たとえば、800gで1,200円のフードと、2kgで2,800円のフードがあった場合、一見安いのは前者ですが、kg単価で見ると実は後者の方が割安というケースもあります。
1日あたりのコストを抑えるには、給餌量も含めて計算する必要があります。
ドッグフードの価格を正しく比較するためには、パッケージあたりの価格ではなく、まずは100gあたり、そして1kgあたりの単価を出して比較するようにしましょう。
- 与えたいドッグフードの価格÷内容量(g単位)でドッグフード100gあたりの価格を計算
- 愛犬に与えたいドッグフードの給餌量を計算(日本動物医療センター:ペットの1日フード量計算(犬・猫)より)
- ➀の100gあたりの価格×➁給餌量で1日あたりのコストが算出される
動物性タンパク質を主原料にしているフードを選ぶ
犬は雑食性とはいえ、肉食寄りの動物であるため、良質なタンパク質が欠かせません。
ドッグフードを選ぶ際には、主原料が「肉」や「魚」などの動物性タンパク質であるかを確認しましょう。
- ビーフ
- 鶏肉
- ラム肉
- ターキー
- 馬肉
- 魚肉(サーモン、たら、いわしなど)
安価なドッグフードの中には、コストを抑えるために穀物を主原料にしている商品もありますが、穀物の摂りすぎは消化不良を引き起こす可能性があります。
健康な被毛や筋肉を維持するためには、動物性タンパク質を中心に構成されたフードの方が適しています。
人工添加物が少ないフードを選ぶ

安価なドッグフードの中には、保存性や嗜好性を高める目的で人工添加物を多く含んでいるものもあります。
人口添加物の種類 | 代表的な人口添加物 |
---|---|
酸化防止剤 | ・エトキシキン ・BHA ・BHT |
着色料・発色剤 | ・亜硝酸ナトリウム(亜硝酸塩・亜硝酸ソーダ) ・赤色2,3,4,40,102,105号 ・青色1,2,102号 ・黄色6号 |
甘味料 | ・ソルビトール ・キシリトール ・グリシリジン・アンモニエート ・コーンシロップ ・ビートパルプ |
その他の合成添加物 | ・ソルビン酸カリウム ・プロピレングリコール |
これらの成分は犬の体に負担をかけることがあり、長期的に摂取し続けることで涙やけや皮膚トラブル、消化器系の問題を引き起こす原因につながります。
できる限り無添加、もしくは天然由来の保存料を使用した製品を選ぶことで、愛犬の健康維持につながります。
あいまいな表記をしていないフードを選ぶ

原材料の表記があいまいなドッグフードには注意が必要です。
「肉類」「動物性脂肪」「副産物」など、詳細が不明なままの記載は、低品質な原料が使われている可能性を否定できません。
一方、以下のように原材料名が明確になっているうえ、部位や産地まで明記されているモノは、品質の良さ、メーカーのこだわりに期待できます。
- チキンミール(国産)
- ラム肉(オーストラリア産)など
どのような素材が使われているかを明確にすることは、安心して愛犬に与えるための大前提です。
曖昧な表記が多い商品は、価格が安くても選ばない方が賢明でしょう。
愛犬の年齢・体型に合ったフードを選ぶ
コスパが良くても、愛犬の年齢や体型に合っていないフードでは意味がありません。
成犬、シニア犬、子犬では必要な栄養バランスやカロリー量が異なります。
- 年齢に合った栄養が補える
- 体型、顎の大きさ、噛む力に合った粒で食べやすい
- 購入しやすい内容量で販売されている
また、肥満気味の犬には低脂肪・低カロリーのフードが適しており、痩せ気味の犬には高カロリーでしっかり栄養が摂れるフードが望ましいです。
年齢や体質に合わないフードを与え続けると、体調不良の原因につながることもあります。
コスパ重視とはいえ、愛犬のライフステージや体調をしっかり考慮したうえで、適切なフードを選びましょう。
コスパが高くて安いドッグフード一括比較表

紹介したコスパが高くて安いドッグフードの一覧は、以下の通りです。
kg単価や内容量を参考に、最適なドッグフードを買いましょう。
フード名 | 内容量(kg) | 価格(円) | kg単価(円) |
---|---|---|---|
ネルソンズドッグフード | 5.0 | 7,293 | 1,459 |
カナガン | 2.0 | 4,237円 | 2,119 |
アランズナチュラルドッグフード | 2.0 | 4,237円 | 2,119 |
モグワン | 1.8 | 4,237円 | 2,354 |
エッセンシャルドッグフード | 1.8 | 4,237円 | 2,354 |
プラチナムナチュラル 成犬用 チキン | 5.0 | 4,600 | 920 |
スーパーゴールド チキンプラス 成犬用 | 2.4 | 2,250 | 938 |
シュプレモ 成犬用 | 4.0 | 7,416 | 1,854 |
ナチュラルチョイス 小型犬 成犬用 |
1.0 | 1,758 | 1,758 |
シュプレモ 小型犬用成犬用 | 1.0 | 2,126 | 2,126 |
ウェルネス コア (穀物不使用・高たんぱく質) 小型犬 成犬用 |
1.8 | 4,378 | 2,432 |
プラペ CP – チキン&ターキー |
2.0 | 3,950 | 1,975 |
ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用チキン&玄米 |
3.0 | 4,831 | 1,610 |
気になるドッグフードが愛犬に対応しているかを、以下の表でご確認ください。
フード名 | 対応年齢 | 対応犬種 |
---|---|---|
ネルソンズドッグフード | 全年齢 | 全犬種(中型犬・大型犬向け) |
カナガン | 全年齢 | 全犬種 |
アランズナチュラルドッグフード | 全年齢 | 全犬種 |
モグワン | 全年齢 | 全犬種 |
エッセンシャルドッグフード | 1歳以上 | 全犬種 |
プラチナムナチュラル 成犬用 チキン | 成犬用 | 全犬種 |
スーパーゴールド チキンプラス 成犬用 | 成犬用 | 全犬種 |
シュプレモ 成犬用 | 成犬用 | 全犬種 |
ナチュラルチョイス 小型犬 成犬用 | 成犬用 | 小型犬用 |
シュプレモ 小型犬用 成犬用 | 成犬用 | 小型犬用 |
ウェルネス コア(穀物不使用・高たんぱく質) 小型犬 成犬用 | 成犬用 | 小型犬用 |
プラペ CP – チキン&ターキー | 子犬 | 小型・中型犬用 |
ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米 | 成犬用 | 中型・大型犬用 |
【全犬種対応】コスパが高くて安いおすすめドッグフード12選
コスパが良くて安価なドッグフードを選ぶ際には、「価格の安さ」だけで判断するのではなく、品質面での安全性や原材料の明確さなど、複数のポイントを総合的に見ることが大切です。
特に全犬種に対応しているフードであれば、多頭飼いの家庭でも使いやすく、ライフステージや犬種を問わず長く継続できるのが魅力です。
今回ご紹介する12種類のドッグフードは、すべて1kgあたりの単価が比較的安く、人工添加物の使用が少ない、あるいは無添加であることを基準に選定しています。
評価基準 | 評価基準について |
---|---|
食いつきの期待度![]() |
実際の飼い主からの口コミやレビュー、食いつきが良いとされる原材料(高品質な肉類や香りの良い素材)の使用状況などを参考に評価しています。 特に動物性たんぱく質の含有量や素材の質が食いつきに大きく影響すると考えられるため、そうした観点も重視しています。 |
サポート成分![]() |
関節の健康をサポートするグルコサミン・コンドロイチン、皮膚や被毛ケアに役立つオメガ3脂肪酸、腸内環境を整える乳酸菌・オリゴ糖などが代表的です。 また、特定の健康トラブルに配慮した設計(涙やけ・アレルギー・体重管理など)がされているドッグフードは高く評価しています。 |
内容量![]() |
小型犬・中型犬・大型犬によって必要な量は異なりますが、少量すぎると頻繁に購入しなければならず手間がかかりますし、多すぎると保管に困ることも。 適度な内容量や、小分けパックなど保存しやすい工夫がされている商品は評価が高くなります。 |
購入価格![]() |
品質や成分は一旦除外し、純粋に価格のみを比較しています。 無理なく継続できる手ごろな価格設定のドッグフードは、高評価としています。 ただし、極端に安すぎるものは品質面で不安が残る場合も多いため、価格だけでなく他の評価基準と合わせて選ぶことが重要です。 |
安全性![]() |
使用されている原材料の品質や産地、製造工場の管理体制、無添加であるかどうかなど、細かい情報開示がされているドッグフードは高評価としています。 特に、人間が食べられるレベルの原材料(ヒューマングレード)を使用しているか、合成添加物(保存料・着色料など)が使用されていないかといった点をチェックしています。 輸入品の場合は輸送や保管方法についての説明がしっかりしているものも安心感があります。 |
■コスパが良くて安いおすすめのドッグフードの一覧
コスパがいいドッグフード | 購入価格 | 内容量 | 原産国 | 対応犬種 |
---|---|---|---|---|
ネルソンズドッグフード![]() |
9,196円 | 5kg | イギリス | 全犬種 全年齢 |
カナガン![]() |
5,038円 | 2kg | イギリス | 全年齢対応 (オールステージ) |
アランズナチュラル ドッグフード ラム ![]() |
5,038円 | 2kg | イギリス | 全犬種 全年齢 |
モグワンドッグフード![]() |
5,456円 | 1.8kg | イギリス | 全犬種 全年齢 |
エッセンシャルドッグフード![]() |
5,038円 | 1.8kg | イギリス | 全犬種 1歳以上 |
ドッグフード工房![]() |
2,680円 | 400g~700g | 日本 | 全犬種 成犬以上 |
ナチュラルバランス ホールボディヘルス ![]() |
9,141円 | 5.45kg | アメリカ | 全年齢対応 (オールステージ) |
アガリクスI/S![]() |
2,750円 | 1.0kg | アメリカ | 全年齢 全犬種 |
オソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー ![]() |
10,890円 | 4.5kg | カナダ | 全犬種 全年齢用 |
プラチナムナチュラル![]() |
5,291円 | 5kg | ドイツ | 大型犬 成犬用 |
スーパーゴールド フィッシュ&ポテト ![]() |
13,580円 | 15kg | アメリカ | 子犬用 成犬用 |
ニュートロ シュプレモ 成犬用 ![]() |
6,987円 | 4.0kg | アメリカ | 成犬用 |
また、主原料には良質な肉や魚を使用し、原材料の内容も明確に記載されているほか、アレルゲン対策や消化への配慮など、愛犬の健康を第一に考えた設計のものも多く揃っています。
コストを抑えつつも安心して与えられるドッグフードを探している方にとって、これらの製品は非常に心強い選択肢となるでしょう。
ネルソンズドッグフード

ネルソンズドッグフードは、イギリスのトップブリーダーによって開発されたプレミアムドッグフードで、主に中型犬〜大型犬に適した設計が特徴です。
1粒が1cm角ほどの大きめサイズで、しっかりと噛んで食べる習慣を促すため、丸飲みのリスクが低減します。
- 原材料の約半分がチキンという高タンパクな構成で、成長期や活動量の多い犬の栄養をしっかりとサポート
- 主原料にはヒューマングレードのチキン生肉を使用しており、サツマイモやエンドウ豆、ビタミン豊富なバターナッツスカッシュなども含まれているため、栄養バランスも良好
- グレインフリーで穀物アレルギーにも配慮されており、腸内環境を整える2種類のオリゴ糖(フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖)も配合
合成着色料・香料不使用で、自然由来の素材のみで犬の食欲を刺激するのも安心ポイントです。
5kgの大容量で販売されており、定期購入を利用すれば最大20%OFFとコスト面でも魅力的といえます。
安心・安全を求める飼い主さんにとって、ネルソンズは価格と品質のバランスが取れた非常にコスパの高い選択肢と言えるでしょう。
価格(税込) | 【通常】9,196円 【定期初回】7,546円 【定期】7,816円 初回定期コースで1,500円OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 5kg |
kg単価 | 1,563円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | グレインフリー・ヒューマングレード・コスパが高い・内容量が大きい |
対応犬種・年齢 | 全犬種・全年齢 |
カロリー | 366kcal |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンドウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻、チコリ(フラクトオリゴ糖)、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖)、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、スペアミント、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ、クランベリー、コンドロイチン、ナシ、タウリン、ビタミン類(E、A、D3、B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン) |
成分表示 | タンパク質:28%以上 脂質:12%以上 粗繊維:4%以下 灰分:8.5%以下 水分:10以下 代謝エネルギー:365.7kcal/100g |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
カナガン

カナガンは、イギリス産の高品質ドッグフードで、主原料に平飼いで育てられたチキンの生肉や乾燥肉を贅沢に使用し、全体の50%以上を動物性タンパク質で構成しています。
高タンパクで栄養価が高く、愛犬の健康的な筋肉維持に貢献するだけでなく、嗜好性の高さから食いつきも良好です。
- 原材料の50%以上にチキンを使用
- 野菜や果物、海藻類などもバランスよく配合されており、腸内環境のサポートや免疫力維持にも配慮
- 穀物を一切使用しないグレインフリー設計のため、小麦などにアレルギーがある犬にも安心して与えられる
さらに、ハーブやグルコサミン・コンドロイチンといった成分も含まれており、シニア犬や関節が気になる犬にも適した内容となっています。
全年齢・全犬種対応、小粒で中央に穴が開いた粒形状により、子犬から老犬まで無理なく食べやすい点も魅力の1つです。
価格は2.0kgで5,038円(税込)、定期購入なら10%OFFの4,534円(税込)となり、定期的な購入でコスパも確保できます。
価格(税込) | 【通常】5,038円 【定期初回】2,519円 【定期】4,030〜4,534円 定期コースで最大20%OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 2kg |
kg単価 | 2,519円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | チキンを原材料の50%以上に使用、穀物不使用のグレインフリー |
対応犬種・年齢 | 全年齢対応(オールステージ) |
カロリー | 376Kcal / 100g |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E) |
成分表示 | タンパク質:29%以上 脂質:15%以上 粗繊維:5.25%以下 灰分:11.25%以下 水分:9%以下 オメガ6脂肪酸:2.8% オメガ3脂肪酸:0.9% カルシウム:1.86% リン:1.42% エネルギー(100gあたり):376Kcal |

より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
アランズナチュラルドッグフードラム

アランズナチュラルドッグフードラムは、原材料をわずか9種類に厳選した、シンプルで高品質なドッグフードです。
主原料には、放牧で育てられたグラスフェッドラムを使用しており、鶏肉や牛肉にアレルギーがある犬でも安心して食べられます。
- ラム肉が主原料なので、鶏肉が苦手もしくはアレルギーの犬におすすめ
- 自然素材からビタミンやミネラルを補えるようバランスが考えられており、亜麻仁によるオメガ3脂肪酸の補給も期待できる
- 穀物、乳製品、牛・豚肉、人工添加物を一切使用せず、穀物の代わりにサツマイモやレンズ豆などを使ったグレインフリーレシピで作られている
製造はペット先進国イギリスのFEDIAF基準を満たす工場で行われ、品質管理も徹底されているため、安全性や信頼性の高いフードを探している方に最適です。
さらに、2kgで5,038円(税込)という価格帯は、高品質ながらコスパに優れており、定期購入なら初回が半額で始められます。
ナチュラル志向やアレルギー配慮を重視したい飼い主におすすめです。
価格(税込) | 【通常】5,038円 【定期初回】4,534円 【定期】4,030〜4,534円 定期コースで最大20%OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 2kg |
kg単価 | 2,267円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | 9種類のみのシンプルな原材料を使用したフード |
対応犬種・年齢 | 全犬種・全年齢 |
カロリー | 341kcal |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | ラム 40%(生ラム肉 25%、乾燥ラム肉 10%、ラムオイル 4%、ラムグレイビー 1%)、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、野菜類、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母 |
成分表示 | タンパク質:19.25%以上 脂質:11%以上 粗繊維:8.25%以下 灰分:9%以下 水分:9%以下 NFE:42.5% オメガ3脂肪酸:1.0% オメガ6脂肪酸:1.0% リン:0.86% カルシウム:1.18% |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
モグワン

モグワンは、チキンとサーモンを主原料に使用し、動物性タンパク質を50%以上配合したイギリス産の高品質ドッグフードです。
ヒューマングレードの原材料にこだわり、食品工場レベルの管理体制で仕入れた肉や魚を使用しており、野菜やフルーツとの相性も考慮したレシピが魅力です。
また、グレインフリー設計のため、穀物アレルギーの犬にも配慮されています。
チキンやサーモンのほかにも、ココナッツオイルやリンゴ、カボチャ、海藻などが含まれ、健康維持や皮膚・被毛のケアにも効果が期待できます。
- 小型犬でも食べやすいドーナツ型の粒
- グルコサミンやコンドロイチンといった関節ケア成分も配合
- 着色料や香料などの添加物は一切不使用で、素材の持つ自然な香りと風味を生かしたレシピ設計
実際に94%の飼い主が「完食した・ほとんど食べた」と回答するほど食いつきがよく、97%の獣医師も栄養バランスに太鼓判を押しています。
価格は1.8kgで通常5,456円、定期コースなら4,910円で、初回は半額でお試しできます

全犬種・全年齢に対応しており、日常の主食として安心して与えられるナチュラルフードです。
価格(税込) | 【通常】5,456円 【定期初回】2,728円 【定期】4,364〜4,910円 定期コースで最大20%OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
kg単価 | 2,728円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | グレインフリー・ヒューマングレード |
対応犬種・年齢 | 全犬種・全年齢 |
カロリー | 361.5kcal |
粒の大きさ | 8~12mm |
原材料 | チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌 |
成分表示 | タンパク質:27%以上 脂質:10%以上 粗繊維:4.75%以下 灰分:9.5%以下 水分:9%以下 NFE:38.5% オメガ3脂肪酸:1% オメガ6脂肪酸:1.8% リン:1% カルシウム:1.4% |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
エッセンシャルドッグフード

エッセンシャルドッグフードは、肉類ではなく魚を主原料に採用したドッグフードで、魚介類を77.5%も使用しているのが最大の特徴です。
高タンパク(成分値26%以上)で栄養価も高く、特に肉類にアレルギーを持つ犬にとっては頼れる選択肢といえるでしょう。
原材料からは鶏・豚・牛肉をはじめ、穀物・トウモロコシ・大豆・乳製品といったアレルゲンになりやすい7つの食材を徹底的に排除し、アレルギー体質の犬にも配慮された内容となっており、食事による健康トラブルの軽減が期待できます。
- スーパーフードと呼ばれるアサイーや滋養強壮に優れた朝鮮人参なども含まれており、体の内側からの健康維持をサポート
- 魚に含まれるDHA・EPA、オメガ3・オメガ6脂肪酸といった成分は、脳の健康や皮膚・被毛のツヤを保つ働きがあるため、見た目の美しさや老化予防にも最適
全体としてアレルギー対策と栄養バランスの両立が図られており、価格も定期購入で1.8kgあたり4,237円と、プレミアムフードの中では比較的手に取りやすい水準です。
愛犬に安心でおいしく、健康にも配慮した食事を与えたい飼い主におすすめのフードです。
価格(税込) | 【通常】5,038円 【定期】4,030〜4,534円 最大20%OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 1.8kg |
kg単価 | 2,519円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | お魚メインのフード、アレルゲンになりにくい食材を選んで使用、スーパーフード配合 |
対応犬種・年齢 | 全犬種・1歳以上 |
カロリー | 約358Kcal / 100g |
粒の大きさ | 7~8mm |
原材料 | 魚介類77.5%(生サーモン22%、生トラウト20%、乾燥ニシン18%、乾燥サーモン6%、サーモンオイル6%、生白身魚2%、生ニシン2%、サーモンスープ1.5%)、サツマイモ、エンドウ豆、卵、亜麻仁、アルファルファ、ジャガイモ、エンドウ豆繊維、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、海藻、マリーゴールド、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E) |
成分表示 | エネルギー:約358Kcal / 100g タンパク質:27%以上 脂質:14%以上 粗繊維:5.25%以下 灰分:9.5%以下 水分:9%以下 オメガ3脂肪酸:4% オメガ6脂肪酸:1% |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
ドッグフード工房

ドッグフード工房は、日本国内で製造されている完全無添加のドッグフードで、愛犬の健康を第一に考えた安心・安全なフードです。
ヒューマングレードの素材のみを使用し、着色料・香料・防腐剤・酸化防止剤などの合成添加物は一切使用していません。
そのため、消化吸収に優れており、体に負担をかけにくいのが特徴です。
- 馬肉や鶏肉、うるち米や生おからなど栄養価の高い素材を使用し、素材の風味を活かした製法によって食いつきも良好
- 独自の「生づくり製法」は、低温でじっくり加熱することで栄養素の劣化を防ぎ、素材本来の栄養をそのまま届け
- AAFCOの栄養基準を満たしており、総合栄養食としての品質も確保
天然素材から自然な形で栄養素を摂取できる点も大きな魅力です。
賞味期限は短めですが、それは「作りたて」を届ける証となっています。
定期便で最大16%OFFになる価格設定も、続けやすさのポイントです。
価格(税込) | 【通常価格】 2,680円 (内容量400g~700g) 6,880円 (内容量1.0kg~1.8kg) 【定期価格】 2,412円 (内容量400g~700g) 5,878円 (内容量1.0kg~1.8kg) ※2025年3月4日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 700g |
kg単価 | 3,711円(通常価格で買った場合のkg単価) ※フード1.8kgで算出 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 獣医師の約96%が推奨 |
対応犬種・年齢 | 全犬種・成犬以上 |
カロリー | 365kcal |
粒の大きさ | 通常粒:約10mm 小粒:約6mm |
原材料 | 馬肉・うるち米・小麦・生おから・さつまいも・本鰹節・にんじん・カボチャ・すりごま・食用卵殻粉・菜種油・米油・ビール酵母・塩 |
成分表示 | タンパク質:21%以上 灰分 :4%以下 脂質 :7%以上 水分 :6%以下 粗繊維:2%以下 |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
ナチュラルバランス ホールボディヘルス

ナチュラルバランス ホールボディヘルスは、全年齢の犬の健康維持を目的に開発された総合栄養食タイプのドライフードです。
主原料にはチキン、ダック、サーモンといった3種の動物性タンパク質を使用し、それぞれの栄養価をバランスよく摂取できます。
- 玄米やオート麦といった低GI穀物を使用し、食物繊維もしっかり含まれているため、消化吸収をサポートしながら腸内環境の健康も支えられる
- 小麦やトウモロコシといったアレルギーを引き起こしやすい穀物は不使用のグルテンフリー仕様
- 抗酸化作用のあるクランベリーやブルーベリー、心血管の健康をサポートするオメガ脂肪酸など、多様な機能性成分を配合
ISO9001認証を受けたアメリカの自社工場で製造され、USDA認定の安全な原材料のみを使用しているため、品質面でも信頼できるドッグフードです。
子犬からシニア犬まで安心して与えられるオールライフステージ設計も魅力です。
価格(税込) | 9,141円 |
---|---|
内容量 | 5.45kg |
kg単価 | 約1,677円 |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 全年齢対応(オールステージ) |
カロリー | 361kcal/100g |
粒の大きさ | 8~12mm |
原材料 | 鶏肉、玄米、オート麦、チキンミール、ポテト、ブリュワーズライス、鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)、乾燥ニンジン、ダックミール、サーモンミール、豆ファイバー、オートファイバー、自然風味、トマト、亜麻仁、ブリュワーズドライイースト、ニシン油、塩、塩化カリウム、DL-メチオニン、塩化コリン、第二リン酸カルシウム、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸鉄、鉄アミノ酸キレート、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム、Lアスコルビン2ポリフォスフェイト(ビタミンC)、L-トリプトファン、ビタミンE、ナイアシン、Dカルシウムパントテン酸塩、ビタミンA、リボフラビン、一硝酸チアミン、ビオチン、ビタミンB12、ピリドキシン塩酸塩、ビタミンD3、葉酸(ビタミンB)、天然混合トコフェロール、クエン酸、タウリン、乾燥クランベリー、乾燥ブルーベリー、乾燥ほうれん草、L-リジン、乾燥ケルプ、乾燥ユッカシジゲラエキス、ローズマリーエキス |
成分表示 | 粗タンパク質23.0%以上 水分10.0%以下 粗脂肪13.0%以上 粗繊維3.0%以下 |
アーテミス アガリクス イミューンサポート I/S

「アーテミス アガリクス イミューンサポート I/S」は、犬の免疫力や自己治癒力を内側からサポートすることを目的に開発されたプレミアムドッグフードです。
最大の特徴は、免疫機能の向上に期待できるアガリクス茸やEF-2001乳酸菌を配合している点にあります。
- アガリクス茸にはβグルカンをはじめとする栄養成分が豊富に含まれており、健康維持や老廃物の排出をサポート
- EF-2001は活性化された死菌タイプの乳酸菌で、腸内環境を整え免疫力に好影響を与えてくれる
- 関節の健康維持に役立つグルコサミンやコンドロイチン、皮膚や被毛のケアに有効なサーモンオイルなどもバランスよく配合
さらに、主原料にはフレッシュチキンやフレッシュターキーといった良質なタンパク源を使用し、穀物もアレルゲンになりにくい大麦・玄米・オーツ麦を採用しています。
人工保存料・着色料・肉副産物・小麦・とうもろこし・大豆といった犬の健康に不安のある素材は不使用で、安心して与えられる総合栄養食です。
子犬からシニア犬まで全年齢・全犬種対応で、1kg、3kg、6.8kg、13.6kgのサイズ展開があり、ライフスタイルや頭数に応じて選びやすいのも魅力です。
価格(税込) | 2,750円 |
---|---|
内容量 | 1.0kg |
g単価 | 2.75円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 全年齢・全犬種 |
カロリー | 358.9kcal/g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・ドライターキー・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理)・トマト絞り粕(リコピン)・チキンスープ(天然風味料)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・卵・フラックスシード・サーモンオイル(DHA 源)・ドライ魚肉・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グルコサミン塩酸塩・L カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィドバクテリウム ラクティス・ラクトバチルスロイテリ・エンテロコッカスフェカリス EF2001・アガリクス・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・コンドロイチン硫酸・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸 |
成分表示 | 粗タンパク質24.0%以上 粗脂肪14.0%以上 粗繊維4.0%以下 粗灰分6.0%以下 水分10.0%以下 |
オソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー

「オソピュアグレインフリー サーモン&ガルバンゾー」は、主原料にフレッシュサーモンとドライサーモンを使用した、魚由来のタンパク質がメインのドッグフードです。
動物性タンパク質には副産物を使用せず、人間も口にできる高品質な原材料のみを採用している点が特徴です。
- ガルバンゾー豆(日本ではひよこ豆として知られる)やえんどう豆などの豆類を使用
- 穀物アレルギーに配慮したグレインフリー設計で小麦やトウモロコシ、白米などは一切使われておらず、犬の消化に優しく、アレルギーのリスクを抑えられる
- ガルバンゾー豆には、食物繊維やビタミンB1、カルシウム、カリウムなどの栄養素が豊富で、腸内環境の改善や疲労回復、骨の健康維持に最適
さらに、「HIT(ヒートアイソレートテクノロジー)」という独自の製法を採用し、真空状態でオイルやビタミン・ミネラルを添加することで、栄養素の酸化を防ぎつつ粒に閉じ込める工夫がされています。
全年齢対応の総合栄養食で、子犬からシニア犬まで幅広く与えられるのも魅力のひとつです。
安全性にも配慮されており、添加物や不明瞭な原料は使用されていないため、安心して愛犬に与えられるドライフードといえるでしょう。
価格(税込) | 1.0kg:3,190円 4.5kg:10,890円 9.9kg:20,900円 |
---|---|
内容量 | 1.0kg、4.5kg、9.9kg |
g単価 | 1.0kg:3.19円/g 4.5kg:2.42円/g 9.9kg:2.11円/g |
原産国 | カナダ |
対応犬種・年齢 | 全犬種・全年齢用 |
カロリー | 360.9kcal/g |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | フレッシュサーモン・ドライサーモン・ガルバンゾー豆(ひよこ豆)・えんどう豆・ヒラマメ・えんどう豆粉・ヒマワリオイル・トマト搾り粕(リコピン)・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・塩・塩化コリン・乾燥チコリ根・ユッカシジゲラエキス・パンプキン・ココナッツオイル・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウムアニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩(ビタミンB1)・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・ナイアシン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン(ビタミンB2)・ビタミンD・葉酸 |
成分表示 | タンパク質24.0%以上 粗脂肪14.0%以上 粗繊維5.5%以下 粗灰分7.7%以下 水分10.0%以下 |
プラチナムナチュラル 成犬用 チキン

プラチナムナチュラル「成犬用 チキン」は、ヒューマングレードの原材料を使用した、しっとりとした食感の高品質ドライフードです。
全原材料のうち70%以上にフレッシュチキンミートを使用しており、タンパク質もしっかり摂れるため、皮膚や被毛の健康維持にも期待できます。
- 人工保存料や着色料、誘引物質、副産物なども一切使用しておらず、グルテンフリーにも対応
- 原材料にはEU基準をクリアした非遺伝子組み換え作物や、無添加のハーブ、野菜類も配合
- 冷凍や乾燥加工をしていない新鮮な素材をそのまま「無水調理」で仕上げている
製造は、IFS・BRCといった国際的な食品安全規格を取得したドイツの工場で行われており、第三者機関による成分分析も定期的に実施されているため、安全性や品質への信頼性も高いです。
トウモロコシが含まれている点は注意が必要ですが、非遺伝子組み換えの良質なものが使用されており、アレルギーがなければ安心して与えられます。
1kgあたりの価格も1,000円前後と、高品質ながらコストパフォーマンスにも優れており、手作り派や市販フードに不安を感じている飼い主さんにもおすすめできる製品です。
価格(税込) | 5,291円 |
---|---|
内容量 | 5kg |
kg単価 | 約1,058円 |
原産国 | ドイツ |
対応犬種・年齢 | 大型犬・成犬用 |
カロリー | 353.5kcal/100g |
粒の大きさ | 15mm |
原材料 | フレッシュチキンミート(70%)、砕精米、トウモロコシ(非遺伝子組み換え)、乾燥チキンタンパク質、加水分解チキンタンパク質、乾燥醸造酵母、乾燥リンゴパルプ、サーモンオイル、ユッカ抽出物、コールドブレス アマニオイル、コールドブレスオリーブオイル、ミドリイガイエキス、乾燥キャロット、乾燥トマト、乾燥マリーゴールド、乾燥タンポポ、乾燥ブロッコリー、乾燥緑茶、乾燥カモミール、乾燥オレガノ、乾燥オオアザミ種子、乾燥クランベリー種子、海苔、塩化カリウム、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ミネラル類(鉄、ヨウ素、銅、マンガン、亜鉛、セレン)、天然由来ソルビン酸カリウム(保存料として)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として) |
成分表示 | 粗タンパク質26.0% 粗灰分7.9% 粗脂肪16.0% 水分(自然含有量)19.0% 粗繊維2.0% |
スーパーゴールド フィッシュ&ポテト 子犬・成犬用

スーパーゴールド「フィッシュ&ポテト 子犬・成犬用」は、食物アレルギーに配慮してつくられた、低アレルゲンのドッグフードです。
主原料にはアレルゲンになりにくいとされるポテトと魚(サーモンミール・ホワイトフィッシュミール)を使用しており、穀物不使用でグレインフリーに近い設計となっています。
- 高品質な魚をタンパク源とすることでアミノ酸バランスに優れ、皮膚や被毛の健康を保つ脂肪酸にも配慮
- 800g、2.4kg、7.5kgのラインナップに加え、2024年10月からはEC専売の14.5kgサイズの販売も予定されており、愛犬の体格やライフステージに合わせて選びやすいのも魅力
- 腸内環境に配慮し便臭を軽減するユッカ抽出物や、酸化防止剤としてトコフェロールやローズマリーエキスといった天然由来成分が使用
ただし、主原料がポテトであること、動物性脂肪の詳細な情報が明記されていない点、また製造工場や原材料の出所に関する情報が乏しい点は、安全性を重視する飼い主にとって懸念材料となる可能性があります。
それでも、価格の安さとアレルギーへの配慮を重視する方には、選択肢のひとつとして十分検討に値するフードといえるでしょう。
価格(税込) | 13,580円 |
---|---|
内容量 | 15kg |
g単価 | 0.905円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 子犬用・成犬用 |
カロリー | 355kcal/100g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | ポテト、サーモンミール、ホワイトフィッシュミール、動物性脂肪、植物性油脂、トマトポマス、フィッシュダイジェスト/ユッカ抽出物、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、B12、パントテン酸、ナイアシン、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(Ca、Na、Cu、Fe、Mn、Zn、Co、Se、I)、酸化防止剤(トコフェロール、ローズマリーエキス) |
成分表示 | タンパク質22.0%以上 脂質12.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分8.0%以下 水分10.0%以下 |
ニュートロ シュプレモ 成犬用

「ニュートロ シュプレモ 成犬用」は、自然素材にこだわりながら、成犬の健康維持に必要な栄養バランスを考えて作られた総合栄養食です。
主原料には高品質なチキンを使用し、愛犬の身体に必要なアミノ酸をしっかりと供給してくれます。
ニュートロ独自の「ホリスティック・ブレンド製法」により、チキンやラム、サーモンなどの動物性タンパク源を中心に、トマトやブルーベリー、ケール、ほうれん草などの栄養豊富な自然素材を最適な配合で組み合わせています。
- 粒サイズは約15mmと大きめで、大粒が好きな愛犬にぴったり
- ドライとウエットを組み合わせれば、食事のボリュームを増やしつつカロリーを抑えられる
- 内容量は2kg、4kg、7.5kg、13.5kgと豊富で、多頭飼いや大型犬の飼い主にも使いやすいラインナップ
酸化防止剤にはミックストコフェロールやローズマリー抽出物などの天然成分を使用しており、安全性にも配慮されています。
価格はやや高めではあるものの、原材料の質や栄養バランスを重視する飼い主には非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。
価格税込 | 6,987円(税込) |
---|---|
内容量 | 4.0kg |
g単価 | 1.74円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 成犬用 |
カロリー | 365kcal/100g |
粒の大きさ | 10~14mm |
原材料 | チキン(肉)、チキンミール、モロコシ*2、大麦*3、オーツ麦*3、玄米*4、鶏脂*1*5、タンパク加水分解物、ラムミール*6、サーモンミール*7、ビートパルプ、粗挽き米、亜麻仁*2*8、チアシード*2*3*8、ココナッツ*9、乾燥卵、トマト*2、ケール*2、パンプキン*2、ホウレン草*2*10、ブルーベリー*2、リンゴ*2、ニンジン*2、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 抗酸化成分含、*3 食物繊維含、*4 ビタミン、ミネラル含、*5 ω-6脂肪酸含、*6 カルニチン、ビタミンB群含、*7 DHA、EPA含、*8 α-リノレン酸含、*9 中鎖脂肪酸、カリウム含、*10 鉄分含 |
成分表示 | タンパク質24.0%以上 脂質15.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分10.5%以下 水分10.0%以下 |
【犬のサイズ別】コスパが高くて安いおすすめドッグフード7選
犬の年齢や体型に合ったドッグフードを選ぶことは、健康維持や食いつきの良さ、そしてコストパフォーマンスの向上に直結します。
ドッグフードは、子犬用・成犬用・シニア用といったライフステージ別や、小型犬・中型犬・大型犬といった犬種別に分かれて販売されており、それぞれに最適な栄養設計と粒のサイズが考慮されています。
例えば、大型犬には筋肉や関節をサポートする成分が含まれ、消化にも配慮された内容が望まれます。
中型犬には高タンパクかつバランスの取れたフードが適しており、小型犬には食べやすく消化しやすい小粒で栄養価の高いフードが向いています。
また、フードの量が多めに必要な大型犬や多頭飼育をしている家庭では、大容量サイズで販売されているものを選ぶことで、1kgあたりのコストを抑えられます。
このように、犬の大きさや年齢に応じたドッグフードを選ぶことで、長く続けられる経済的かつ健康的な食生活を実現できます。
ここからは、犬のサイズ別でコスパが高くて安いおすすめのドッグフードを7品紹介します。
評価基準 | 評価基準について |
---|---|
食いつきの期待度![]() |
実際の飼い主からの口コミやレビュー、食いつきが良いとされる原材料(高品質な肉類や香りの良い素材)の使用状況などを参考に評価しています。 特に動物性たんぱく質の含有量や素材の質が食いつきに大きく影響すると考えられるため、そうした観点も重視しています。 |
サポート成分![]() |
関節の健康をサポートするグルコサミン・コンドロイチン、皮膚や被毛ケアに役立つオメガ3脂肪酸、腸内環境を整える乳酸菌・オリゴ糖などが代表的です。 また、特定の健康トラブルに配慮した設計(涙やけ・アレルギー・体重管理など)がされているドッグフードは高く評価しています。 |
内容量![]() |
小型犬・中型犬・大型犬によって必要な量は異なりますが、少量すぎると頻繁に購入しなければならず手間がかかりますし、多すぎると保管に困ることも。 適度な内容量や、小分けパックなど保存しやすい工夫がされている商品は評価が高くなります。 |
購入価格![]() |
品質や成分は一旦除外し、純粋に価格のみを比較しています。 無理なく継続できる手ごろな価格設定のドッグフードは、高評価としています。 ただし、極端に安すぎるものは品質面で不安が残る場合も多いため、価格だけでなく他の評価基準と合わせて選ぶことが重要です。 |
安全性![]() |
使用されている原材料の品質や産地、製造工場の管理体制、無添加であるかどうかなど、細かい情報開示がされているドッグフードは高評価としています。 特に、人間が食べられるレベルの原材料(ヒューマングレード)を使用しているか、合成添加物(保存料・着色料など)が使用されていないかといった点をチェックしています。 輸入品の場合は輸送や保管方法についての説明がしっかりしているものも安心感があります。 |
■【犬のサイズ別】コスパが高くて安いおすすめドッグフード
コスパがいいドッグフード | 購入価格 | 内容量 | 原産国 | 対応犬種 |
---|---|---|---|---|
ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用中型犬用チキン&玄米 ![]() |
5,152円 | 3.0kg | アメリカ | 子犬、妊娠中 授乳中の母犬 |
ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 小粒 ![]() |
6,380円 | 3.0kg | アメリカ | 小型犬用 成犬用 |
ウェルネス コア (穀物不使用・高たんぱく質) 小型犬 成犬用 ![]() |
2,736円 | 1.8kg | アメリカ | 成犬 |
プラペ CP チキン&ターキー (小粒) ![]() |
4,200円 | 2.0kg | イギリス | 全犬種 |
ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米 ![]() |
4,480円 | 3.0kg | アメリカ | 成犬用 中型犬~大型犬用 |
プラペ ! CP サーモン & アスパラガス(中粒) ![]() |
5,060円 | 2.0kg | イギリス | 成犬 中型~大型犬 |
アーテミス フレッシュミックス アダルトドッグ ![]() |
5,830円 | 3.0kg | アメリカ | 中・大型犬 成犬用(1〜6才) |
ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用中型犬用チキン&玄米

「ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用中型犬用 チキン&玄米」は、良質な動物性タンパク源としてチキンを第一主原料に使用した、愛犬の健康維持に配慮されたドッグフードです。
- チキンは消化しやすく嗜好性が高いため、好き嫌いが多い超小型犬や中型犬でも食いつきが良い
- 整腸作用に優れた玄米やサツマイモといった食物繊維をバランスよく配合し、腸内環境の健やかさをサポート
- 鶏脂やフィッシュオイル由来のオメガ3・6脂肪酸により、皮膚や被毛の健康もサポート
さらに、DHAを豊富に含むフィッシュオイルが脳や視力の発達にも貢献し、成長期の子犬から高栄養を必要とする成犬まで幅広く対応できます。
芯までふやけやすい独自の粒設計で、ふやかして与えられます。
高品質な自然素材を用い、栄養バランス・おいしさ・消化吸収効率のすべてにこだわった、コスパの高いドッグフードです。
価格(税込) | 5,152円(税込) |
---|---|
内容量 | 3.0kg |
g単価 | 1.71円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 子犬、妊娠中・授乳中の母犬 |
カロリー | 380kcal/100g |
粒の大きさ | 8mm |
原材料 | チキン(肉)、チキンミール、玄米*2、粗挽き米、鶏脂*1*3、エンドウタンパク、ラムミール、ビートパルプ、エンドウマメ、サツマイモ*2、タンパク加水分解物、フィッシュオイル*1*4、ブルーベリー、リンゴ、ニンジン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 食物繊維含、*3 オメガ6脂肪酸含、*4 オメガ3脂肪酸、DHA含 |
成分表示 | タンパク質28.0%以上 脂質18.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分8.0%以下 水分10.0%以下 |
ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 小粒

「ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 小粒」は、小型犬の特性に配慮して開発されたプレミアムドッグフードです。
顎や口が小さい小型犬でも食べやすいよう小粒設計となっており、代謝が高く栄養バランスに敏感な小型犬に適した設計がなされています。
- 主原料には良質なチキンを使用し、加えてラム・サーモン・卵といった動物性タンパク質をバランスよく配合
- オーツ麦や玄米、大麦、チアシード、ココナッツなど豊富な自然素材を使用し、食物繊維やビタミン・ミネラルをしっかり補える
シュプレモ独自の「ホリスティック・ブレンド」製法により、抽出成分に頼らず素材そのものの栄養を活かして最適な栄養設計がなされており、皮膚・被毛の健康維持や消化吸収にも配慮しています。
市販で入手しやすく、1kg単位で販売されているため、フードの鮮度を保ちやすいのも魅力です。
添加物も最小限に抑えられており、安心して毎日の主食として与えられます。
価格(税込) | 1kg:2,548円 3kg:6,380円 6kg:12,508円 |
---|---|
内容量 | 1kg・3kg・6kg |
g単価 | 2.548円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 小型犬用・成犬用 |
カロリー | 375kcal/100g |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | チキン(肉)、チキンミール、モロコシ*2、オーツ麦*3、玄米*4、鶏脂*1*5、ラムミール*6、サーモンミール*7、粗挽き米、ビートパルプ、大麦*3、タンパク加水分解物、亜麻仁*2*8、チアシード*2*3*8、ココナッツ*9、乾燥卵、トマト*2、ケール*2、パンプキン*2、ホウレン草*2*10、ブルーベリー*2、リンゴ*2、ニンジン*2、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 抗酸化成分含、*3 食物繊維含、*4 ビタミン、ミネラル含、*5 ω-6脂肪酸含、*6 カルニチン、ビタミンB群含、*7 DHA、EPA含、*8 α-リノレン酸含、*9 中鎖脂肪酸、カリウム含、*10 鉄分含 |
成分表示 | タンパク質26.0%以上 脂質17.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分10.5%以下 水分10.0%以下 |
ウェルネス コア(穀物不使用・高たんぱく質) 小型犬 成犬用

ウェルネス コア 小型犬 成犬用は、高タンパクで穀物不使用(グレインフリー)という特徴を持つプレミアムドッグフードです。
主原料に白身魚やニシンミール、サーモンミール、メンハーデンミールなどの魚由来タンパク質を使用しており、たんぱく質含有量は34%以上と非常に高いです。
- 皮膚や被毛の健康をサポートするオメガ脂肪酸や、関節の健康維持に役立つグルコサミン・コンドロイチンも配合
- 小麦やとうもろこし、香料、着色料などは不使用で、アメリカ・インディアナ州にある自社工場で厳格な品質・衛生管理のもと製造
- 活動量が多く元気な小型犬にぴったり
また原材料の一部にジャガイモが含まれていますが、これは穀物の代替として一般的なもので、体質に合う犬であれば問題なく消化できます。
全体的に、安全性や栄養価、嗜好性のバランスが取れた高品質なフードといえるでしょう。
価格(税込) | 800g:2,401円 1.8kg:2,736円 5.4kg:―円 |
---|---|
内容量 | 800g /1.8kg /5.4kg |
g単価 | 1.52円/g ※1.8kgから算出 |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 成犬 |
カロリー | 366kcal/100g |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | 骨抜きチキン、チキンミール、七面鳥ミール、レンズ豆、えんどう、鶏脂(ミックストコフェロールで酸化防止)、トマトポマス、粗挽き亜麻仁(オメガー3脂肪酸源)、乾燥粗挽きじゃがいも、チキンエキス、サーモン油(オメガー3脂肪酸源)、ほうれん草、ブロッコリー、にんじん、パセリ、りんご、ブルーベリー、ケール、チコリ根抽出物、ラクトバチルス・プランタルム※、エンテロコッカス・フェシウム※、ラクトバチルス・カゼイ※、ラクトバチルス・アシドフィラス※、ユッカ抽出物、ビタミン類(E、コリン、ナイアシン、A、B1、パントテン酸、B6、B2、ビオチン、D3、B12、葉酸、C)、ミネラル類(食塩、塩化カリウム、亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、鉄タンパク化合物、硫酸第一鉄、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物、スペアミント抽出物)※乳酸菌 |
成分表示 | タンパク質36.0%以上 脂質15.0%以上 粗繊維5.0%以下 灰分10.0%以下 水分10.0%以下 |
プラペ CP – チキン&ターキー (小粒)

「プラペ CP – チキン&ターキー (小粒)」は、愛犬の健康を第一に考えて開発された、グレインフリー&ヒューマングレードのオールナチュラルドッグフードです。
主原料は60%以上が新鮮なチキンとターキーで構成されており、タンパク質は消化性が高く、筋肉や組織の発達に必要な栄養をしっかり補えます。
- 13種類のスーパーフード(ウコン、かぼちゃ、ブロッコリー、緑茶エキスなど)が配合されており、免疫力や抗酸化作用、腸内環境のサポートに優れている
- グルコサミンやコンドロイチン、L-カルニチン、有機セレンなど、骨・関節・代謝・膵臓の健康維持に配慮された成分も含まれ、まるでサプリメントのようなフード
- 原材料の生産者や産地情報も明確で、着色料・人工香料・防腐剤不使用と、安全性や信頼性の面でも高く評価されている
マイクロバイオームを育む善玉菌やプレ・プロバイオティクスも配合されており、お腹が弱い愛犬にもおすすめです。
定期購入制度や無料サンプルもあるため、初めての方でも気軽に試しやすいのも魅力のひとつです。
価格(税込) | 【通常】4,200円(2kg) |
---|---|
内容量 | 2kg |
kg単価 | 3.5円/kg |
原産国 | イギリス |
特徴 | ヒューマングレードのチキンとターキーが主原料 |
対応犬種・年齢 | 全犬種 |
カロリー | 364kcal/100g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | チキン&ターキー60%(26%新鮮に調理されたチキン、10%新鮮に調理されたターキー、9%乾燥チキン、8%乾燥ターキー、5%鶏脂、チキンストック2%を含む)、サツマイモ、ヒヨコ豆、 レンズ豆、アルファルファ、エンドウ豆、卵、サーモンオイル、ココナッツオイル、リンゴ、 にんじん、ターメリック、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリ、ショウガ、海藻、クランベリー、緑茶エキス、ビタミン類(A、D3、E) 、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、グルサミン (890mg/kg)、メチルサルフォニルメタン(MSM)(890mg/kg)、コンドロイチン硫酸(675mg/kg)、ユッカ・シジゲラ(480mg/kg)、L-カルニチン(300mg), プロバイオティクス(善玉菌-エンテロコッカス・フェシウム, ラクトバチルス菌) 、プレバイオティクスFOS、ローズマリー、有機セレン |
成分表示 | 粗タンパク質:30%以上 粗脂肪:14.5%以上 粗繊維:5%以下 粗灰分:8%以下 水分9%以下 |
ナチュラルチョイス 中型犬〜大型犬用 チキン&玄米

ナチュラルチョイス「中型犬〜大型犬用 チキン&玄米」は、チキンを第一主原料に使用した総合栄養食で、消化吸収のサポートから関節、皮膚・被毛の健康維持まで幅広い配慮がなされたドッグフードです。
体の大きな中・大型犬の関節に配慮し、グルコサミンやコンドロイチンを配合しているほか、玄米やオートミールといったバランスの良い食物繊維を取り入れ、消化吸収を助ける設計となっています。
- 鶏脂や亜麻仁由来のオメガ3・6脂肪酸を適切なバランスで含み、皮膚と被毛の健康もサポート
- 抗酸化作用のあるビタミンEも含まれており、免疫維持にも寄与
原産国はアメリカで、ナチュラルフードを初めて試す方にもおすすめできる安心の品質です。
価格(税込) | 4,480円(税込) |
---|---|
内容量 | 3kg |
g単価 | 1.493円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 成犬用・中型犬~大型犬用 |
カロリー | 360kcal/100g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | チキン(肉)、玄米*2、モロコシ、粗挽き米、チキンミール*3、エンドウマメ、オートミール、鶏脂*1*4、大麦、タンパク加水分解物、亜麻仁*5、ビートパルプ、チアシード、ココナッツ、トマト、乾燥卵、パンプキン、ケール、ホウレン草、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 食物繊維含、*3 グルコサミン、コンドロイチン含、*4 オメガ6脂肪酸含、*5 オメガ3脂肪酸含 |
成分表示 | タンパク質20.0% 以上 脂質12.0% 以上 粗繊維4.0%以下 灰分10.0% 以下 水分10.0% 以下 |
プラペ ! CP サーモン & アスパラガス(中粒)

「プラペ ! CP サーモン & アスパラガス」は、サーモンとトラウトを原材料の50%以上に使用した、魚ベースのグレインフリードッグフードです。
肉類にアレルギーがある愛犬でも安心して食べられるよう設計されており、卵、鶏肉、ターキー、ラムなどを含まないレシピが特徴です。
- 工香料や化学添加物は一切不使用で、愛犬の健康に配慮したナチュラルな仕上がり
- 穀物の代わりにサツマイモやエンドウ豆を使用しているため、消化しやすく、食物アレルギーに配慮
- アスパラガスなどのスーパーフードも取り入れており、栄養バランスに優れている
キブル(粒)サイズは、中型犬や大型犬にも適しており、食べ応えも十分です。
イギリス原産で、100%満足保証付きという安心感もあります。
魚好きの犬やアレルギー体質の愛犬におすすめの一品です。
価格(税込) | 5,060円 |
---|---|
内容量 | 2.0kg |
g単価 | 2.53円/g |
原産国 | イギリス |
対応犬種・年齢 | 成犬・中型~大型犬 |
カロリー | 359 kcal/100g |
粒の大きさ | 14mm |
原材料 | サーモン&トラウト50%(新鮮に調理されたサーモン&トラウト、乾燥サーモン、サーモンストック)、サツマイモ、エンドウ豆、アスパラガス、オメガ3脂肪酸サプリ、リンシード、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、プレバイオティクスフラクトオリゴ糖(FOS)、プレバイオティクスマンナンオリゴ糖(MOS) |
成分表示 | タンパク質26% 以上 粗脂肪11% 以上 粗繊維質3.5% 以下 |
アーテミスフレッシュミックス アダルトドッグ

「アーテミス フレッシュミックス アダルトドッグ」は、中型犬から大型犬の成犬に最適化された総合栄養食です。
チキン、ターキー、ダック、サーモンといった複数の動物性タンパク源をバランス良く配合し、嗜好性と栄養バランスの両立を実現したフードです。
玄米やオーツ麦など食物繊維が豊富な穀物も含まれており、腸内環境のサポートにも配慮されています。
- 消化吸収率を高める独自製法により、栄養の取り込みもスムーズ。粒のサイズは約13mmと中〜大型犬に適した大きさで、食べ応えも考慮
- 抗酸化物質を含む野菜や果物(ブルーベリー、ほうれん草、クランベリーなど)も豊富に使用し、免疫力の維持にも貢献
- ヒューマングレードの原材料のみを使用し、人工保存料や香料などペットに有害な成分は一切不使用
価格は3kgで税込5,060円から、最大13.6kgで16,500円と大容量パックもあり、コスパにも優れています。
安心して長期的に与えられるドッグフードを探している方におすすめの一品です。
価格(税込) | 5,830円(税込) |
---|---|
内容量 | 3.0kg |
g単価 | 1.94円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 中・大型犬・成犬用(1〜6才) |
カロリー | 361.5kcal/100g |
粒の大きさ | 10~12mm |
原材料 | フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・ドライ魚肉・サーモンオイル(DHA源)・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれんそう・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルス ロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸 |
成分表示 | タンパク質23.0%以上 粗脂肪14.0%以上 粗繊維4.0%以下 粗灰分6.7%以下 水分10.0%以下 |
大容量で格安で買えるドッグフード3選
大容量で格安なドッグフードはコストパフォーマンスに優れており、特に多頭飼いや食欲旺盛な犬を飼っている家庭には大きなメリットがあります。
ただし、価格の安さだけで選んでしまうと、品質に不安が残るケースもあるため注意が必要です。
特に、着色料や発色剤、粗悪なミール(例:チキンミールや肉副産物)などが含まれている商品は避けるべきです。
また、「肉類」や「動物性油脂」といった曖昧な原材料の記載があるものは、何が使われているのか判断が難しく、安全性に不安があります。
したがって、安全でコスパの良いドッグフードを選ぶには、原材料が明確に記載されており、添加物が少なく、さらにお試しサンプルが用意されている商品を選ぶことが重要です。
サンプルがあれば、愛犬の食いつきや体調への影響を事前に確認でき、大容量商品でも安心して購入できます。
こうしたポイントを押さえたうえで、コスパと安全性を両立した商品を選びましょう。
以下は、コスパが良くて安い大容量のドッグフードを3品紹介します。
評価基準 | 評価基準について |
---|---|
食いつきの期待度![]() |
実際の飼い主からの口コミやレビュー、食いつきが良いとされる原材料(高品質な肉類や香りの良い素材)の使用状況などを参考に評価しています。 特に動物性たんぱく質の含有量や素材の質が食いつきに大きく影響すると考えられるため、そうした観点も重視しています。 |
サポート成分![]() |
関節の健康をサポートするグルコサミン・コンドロイチン、皮膚や被毛ケアに役立つオメガ3脂肪酸、腸内環境を整える乳酸菌・オリゴ糖などが代表的です。 また、特定の健康トラブルに配慮した設計(涙やけ・アレルギー・体重管理など)がされているドッグフードは高く評価しています。 |
内容量![]() |
小型犬・中型犬・大型犬によって必要な量は異なりますが、少量すぎると頻繁に購入しなければならず手間がかかりますし、多すぎると保管に困ることも。 適度な内容量や、小分けパックなど保存しやすい工夫がされている商品は評価が高くなります。 |
購入価格![]() |
品質や成分は一旦除外し、純粋に価格のみを比較しています。 無理なく継続できる手ごろな価格設定のドッグフードは、高評価としています。 ただし、極端に安すぎるものは品質面で不安が残る場合も多いため、価格だけでなく他の評価基準と合わせて選ぶことが重要です。 |
安全性![]() |
使用されている原材料の品質や産地、製造工場の管理体制、無添加であるかどうかなど、細かい情報開示がされているドッグフードは高評価としています。 特に、人間が食べられるレベルの原材料(ヒューマングレード)を使用しているか、合成添加物(保存料・着色料など)が使用されていないかといった点をチェックしています。 輸入品の場合は輸送や保管方法についての説明がしっかりしているものも安心感があります。 |
■大容量で格安で買えるドッグフード
大容量のドッグフード | 購入価格 | 内容量 | 原産国 | 対応犬種 |
---|---|---|---|---|
ネルソンズドッグフード![]() |
9,196円 | 5kg | イギリス | 全犬種 全年齢 |
ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用 ![]() |
5,152円 | 3.0kg | 380kcal | 子犬 妊娠中・授乳中の母犬 |
いぬめし(INUMESHI) フィースト ![]() |
13,680円 | 15kg | 377kcal | 成犬・高齢犬 (1歳以上) |
【中型犬・大型犬向け】ネルソンズドッグフード
中型犬〜大型犬向けのチキンがメインのドッグフード。定期コースで最大20%OFF。
中型犬〜大型犬向けのチキンがメインのドッグフード。定期コースで最大20%OFF。
ネルソンズドッグフードは、大容量のコスパ最強ドッグフード。
内容量が5kgなので、kg単価で考えると非常に安く買えます。
定期購入で買えば、10~20%OFFで買えるので、さらにお得。
原材料にはヒューマングレード材料を使用しており、非常に高品質。
主原料に50%以上使用しており、高タンパク(成分値28%以上)です
中型犬・大型犬向けに作られていますが、小型犬にも対応しているフードです。
価格(税込) | 【通常】9,196円 【定期初回】7,546円 【定期】7,816円 初回定期コースで1,500円OFF ※2024年12月1日時点の価格情報 |
---|---|
内容量 | 5kg |
kg単価 | 1,563円(「定期」価格で買った場合のkg単価) |
原産国 | イギリス |
特徴 | グレインフリー・ヒューマングレード・コスパが高い・内容量が大きい |
対応犬種・年齢 | 全犬種・全年齢 |
カロリー | 366kcal |
粒の大きさ | 10mm |
原材料 | チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンドウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻、チコリ(フラクトオリゴ糖)、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖)、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、スペアミント、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ、クランベリー、コンドロイチン、ナシ、タウリン、ビタミン類(E、A、D3、B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン) |
成分表示 | タンパク質:28%以上 脂質:12%以上 粗繊維:4%以下 灰分:8.5%以下 水分:10以下 代謝エネルギー:365.7kcal/100g |
より詳しく知りたい方は、以下の関連記事からご確認ください。
ネルソンズドッグフードの口コミ評判|お試し体験と原材料から安全性をチェック
【小型犬向け】ニュートロ ナチュラルチョイス 超小型犬用~中型犬用 チキン&玄米
タンパク質豊富なチキンと食物繊維豊富な玄米がメインに使用されたドッグフード。
タンパク質豊富なチキンと食物繊維豊富な玄米がメインに使用されたドッグフード。
ナチュラルチョイス 小型犬用 は、チキンが主原料のドッグフード。
たんぱく質は「24.0%以上」なので、やや高タンパク設計です。
皮膚や被毛トラブルでお悩みの小型犬に、特におすすめです。
玄米やサツマイモなどの食物繊維の摂れる原料も使用されています。
腸内環境の健康をサポートしてくれるので、便トラブルでお悩みの子にもおすすめです。
お値段は3kgで5,793円(税込)なので、価格もお手頃ですよ。
合成の酸化防止剤や着色料、化学合成物は不使用。
総合栄養食なので、栄養もバランスよく摂れるドッグフードです。
価格(税込) | 5,152円(税込) |
---|---|
内容量 | 3.0kg |
g単価 | 1.71円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 子犬、妊娠中・授乳中の母犬 |
カロリー | 380kcal/100g |
粒の大きさ | 8mm |
原材料 | チキン(肉)、チキンミール、玄米*2、粗挽き米、鶏脂*1*3、エンドウタンパク、ラムミール、ビートパルプ、エンドウマメ、サツマイモ*2、タンパク加水分解物、フィッシュオイル*1*4、ブルーベリー、リンゴ、ニンジン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 食物繊維含、*3 オメガ6脂肪酸含、*4 オメガ3脂肪酸、DHA含 |
成分表示 | タンパク質28.0%以上 脂質18.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分8.0%以下 水分10.0%以下 |
【大型犬向け】INUMESHIフィースト 1歳以上 大型犬用 ブリーダーパック
大型犬向けの大容量サイズのコスパ良しのドッグフード。
大型犬向けの大容量サイズのコスパ良しのドッグフード。
INUMESHIフィースト 1歳以上 大型犬用 ブリーダーパックは、15kgの大容量サイズのドッグフード。
大型犬のようにたくさん食べるワンちゃん向けのドッグフードです。
チキンが主原料に使用されておりタンパク質が豊富に含まれています。
関節ケア成分のグルコサミン・コンドロイチンなども含まれています。
なお、犬がアレルギーになりやすいとされる小麦や乳製品等は使用されておりません。
価格(税込) | 13,680円 |
---|---|
内容量 | 15kg |
g単価 | 0.912円/g |
原産国 | イギリス |
対応犬種・年齢 | 大型犬・1歳以上 |
カロリー | 377kcal/100g |
粒の大きさ | 約20.5mm×約9.5mmの円状 |
原材料 | チキン ( 乾燥チキン、チキンファット、チキングレービー )、米、大麦、オーツ麦、ビー トパルプ、醸造用イースト、オメガ 3 サプリメント、ミネラル類 ( 鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ 素 )、ビタミン類 (A、D3、ビオチン )、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン、コンドロイチン硫酸 |
成分表示 | タンパク質25.0% 粗脂質14.0% 粗繊維3.0% 粗灰分6.0% 水分8.0% |
ホームセンターで買えるおすすめの安いドッグフード3選
ホームセンターで販売されているドッグフードは手軽に購入でき、価格も比較的安いため、多くの飼い主に利用されています。
しかし、安価なドッグフードの中には、コストを抑えるために粗悪な原材料や添加物が使用されている場合があるため、購入時には成分表示をしっかり確認することが大切です。
注意すべきなのは、発がん性のリスクが指摘されている合成着色料(赤色〇号・青色〇号・黄色〇号)や、酸化防止剤(BHA、BHT、エトキシキン)、防腐剤(ソルビン酸カリウム)などの添加物です。
こうした成分が含まれていないフードは、原材料の品質も高く、犬の健康維持にも安心して与えられます。
また、大容量のフードを購入する場合でも、保存状態や消費期間に配慮することが重要です。
開封後はフードが酸化しやすくなるため、できるだけ1か月以内に食べきれる量を選び、ジッパー付きの袋や個包装タイプを活用するとよいでしょう。
価格と品質のバランスを見極め、安全なフード選びを心がけましょう。
ピュリナワン 成犬用(1-6歳) ほぐし粒入り

「ピュリナワン 成犬用(1-6歳) ほぐし粒入り チキン」は、新鮮な生チキンを主原料として使用した総合栄養食で、成犬期の健康維持に配慮されたドッグフードです。
噛むことで歯の健康もケアできる「ほぐし粒」を含み、食感にも工夫がされています。
- オメガ6脂肪酸によって皮膚と被毛の健康維持をサポートし、天然のグルコサミンが関節の健康に配慮
- 抗酸化作用が期待される天然ポリフェノールや複数のマルチビタミンを配合することで、毎日の元気と活力を支えられる
- 酸化防止剤には天然由来のミックストコフェロールが使用されている
一方で、原材料にはコーングルテンやとうもろこし、小麦、チキンミール、脱脂大豆などが含まれており、アレルギーがある犬には注意が必要です。
2.1kgという量も、大容量すぎず新鮮なうちに食べきれるサイズで、多頭飼いでないご家庭にも扱いやすい容量です。
ホームセンターなどでも手軽に購入できる価格帯ながら、栄養面にも配慮されたバランスの取れたフードと言えるでしょう。
価格(税込) | 1,980円 |
---|---|
内容量 | 2.1kg(700g×3袋) |
g単価 | 0.94円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 成犬(1~6歳) |
カロリー | 399kcal/100g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | チキン、米、コーングルテン、とうもろこし、牛脂、チキンミール、小麦、脱脂大豆、たんぱく加水分解物、えんどう豆、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、野菜色素、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、K、ビオチン)、アミノ酸類(リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
成分表示 | たんぱく質26%以上 脂質16%以上 粗繊維3%以下 灰分9%以下 水分12%以下 |
ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用

「ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用」は、生後8ヶ月以上の小型犬を対象に設計されたプレミアムドッグフードで、自然素材を活かした「ホリスティック・ブレンド」が大きな特長です。
小型犬の顎や代謝の特徴に配慮した小粒設計で、咀嚼しやすく、375kcalとやや高めのカロリー設計は活発な犬にもぴったりです。
- チキンを中心に、ラムミール、サーモンミール、野菜やフルーツなど17種もの厳選自然素材をバランスよく配合
- 皮膚や被毛、消化吸収、免疫力など多方面から愛犬の健康をサポート
- 「ミート ファース」製法により動物性タンパク質をしっかり摂れるよう設計されており、食いつきの良さにも定評あり
酸化防止剤にはミックストコフェロールやローズマリー抽出物、クエン酸といった自然由来のものを使用しており、添加物の点でも安心感があります。
サイズ展開は1kg、3kg、6kgとあり、単頭でも多頭飼いでも選びやすいラインナップです。
高品質な肉を主原料としながら価格も比較的リーズナブルで、特にお肉好きな小型犬におすすめのフードです。
価格税込 | 6,987円(税込) |
---|---|
内容量 | 4.0kg |
g単価 | 1.74円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 成犬用 |
カロリー | 365kcal/100g |
粒の大きさ | 10~14mm |
原材料 | チキン(肉)、チキンミール、モロコシ*2、大麦*3、オーツ麦*3、玄米*4、鶏脂*1*5、タンパク加水分解物、ラムミール*6、サーモンミール*7、ビートパルプ、粗挽き米、亜麻仁*2*8、チアシード*2*3*8、ココナッツ*9、乾燥卵、トマト*2、ケール*2、パンプキン*2、ホウレン草*2*10、ブルーベリー*2、リンゴ*2、ニンジン*2、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸) *1 ミックストコフェロールで保存 *2 抗酸化成分含、*3 食物繊維含、*4 ビタミン、ミネラル含、*5 ω-6脂肪酸含、*6 カルニチン、ビタミンB群含、*7 DHA、EPA含、*8 α-リノレン酸含、*9 中鎖脂肪酸、カリウム含、*10 鉄分含 |
成分表示 | タンパク質24.0%以上 脂質15.0%以上 粗繊維4.0%以下 灰分10.5%以下 水分10.0%以下 |
セレクトバランス アダルト チキン 小粒

「セレクトバランス アダルト チキン 小粒」は、1歳以上の成犬向けに開発された総合栄養食で、特に小型犬にも食べやすい小粒設計となっています。
主原料には乾燥チキンを使用し、とうもろこしや米、玄米などの穀物をバランスよく配合しています。
- タンパク質は22%以上、脂肪13%以上と、成犬の健康維持に適した栄養設計
- 関節の健康をサポートするグルコサミンとコンドロイチン、抗酸化成分のコエンザイムQ10も配合されており、活発な成犬の生活をしっかりサポート
- 皮膚や被毛の健康維持に効果的なオメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸、亜鉛を配合しているほか、腸内環境を整えるフラクトオリゴ糖も含まれており、便臭の軽減にも配慮
カルシウムとリンのバランスも調整されており、健康な骨と筋肉の維持にもつながります。
1kg、3kg、7kgと容量展開もあり、愛犬の体格や頭数に応じて選べるのも便利なポイントです。
1日あたりの給与量は200ccカップ1杯で約85g、カロリーは100gあたり350kcalと標準的です。
栄養バランスと美味しさを両立したドッグフードとして、日々の食事に安心して取り入れられる一品です。
価格(税込) | 1kg:2,090円 3kg:4,510円 7kg:9,350円 |
---|---|
内容量 | 1kg・3kg・7kg |
g単価 | 2.09円/g |
原産国 | アメリカ |
対応犬種・年齢 | 1歳以上・成犬 |
カロリー | 350kcal/100g |
粒の大きさ | 8~10mm |
原材料 | 乾燥チキン、とうもろこし、米、玄米、ソイビーンミール、鶏脂(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、ビートパルプ、チキンエキス、乾燥卵、キャノーラ油(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、乾燥ミルクプロテイン、ビール酵母、クランベリー、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、コエンザイムQ10 |
成分表示 | タンパク質22.0%以上 脂肪13.0%以上 粗繊維5.0%以下 灰分8.0%以下 水分10.0%以下 |
コスパが良くて安いおすすめのドッグフードに関する質問
愛犬の健康を守るためには、毎日の食事選びがとても大切です。
でも、「高級なドッグフードは続けにくいし、できればコスパの良いものを選びたい」と考える飼い主さんも多いのではないでしょうか。
実際、安くても健康を維持できるフードを選ぶコツや工夫はたくさんあります。
ここでは、安価なドッグフードと高価なものの違いや、低品質なフードが犬の健康に与える影響、そして愛犬が健康で長生きできる食生活の秘訣など、飼い主さんが気になるポイントをわかりやすく解説します。
- コスパが良くて安いドッグフードと高いドッグフードの違いは?
- 低品質なドッグフードを与え続けると愛犬にはどのような影響が出る?
- コスパがいいドッグフードを与え続けて健康かつ長生きしてもらう方法は?
- 手作り食とドッグフードではどちらのほうがコスパいい?
- 高くても食べきれるサイズのドッグフードを購入した方がいい理由とは?
コスパが良くて安いドッグフードと高いドッグフードの違いは?
ドッグフードには価格差がありますが、その理由の一つに原材料の質があります。
ドッグフードの種類 | 原材料の質 |
---|---|
安いドッグフード | 穀物が主原料として多く含まれている傾向があり、動物性タンパク質の割合が少ない場合もあります。 また、保存料や着色料などの人工添加物が使われていることも多く、嗜好性や保存性を優先する一方で、栄養バランスや消化への配慮は十分とは言えないものもあります。 |
高価なドッグフード | ヒューマングレードの肉や魚を使い、人工添加物の使用を避ける傾向があり、犬の健康維持を目的とした成分や機能性素材を含んでいることが多いです。 |
価格だけで判断するのではなく、原材料の質や栄養バランスを見極めることが重要です。
低品質なドッグフードを与え続けると愛犬にはどのような影響が出る?
低品質なドッグフードを長期間与え続けると、以下のような不調をきたす恐れがあります。
- 体重増加
- 皮膚トラブル
- 毛艶の低下
- 涙やけ
- 消化不良など
これは、穀物の割合が多く、肉や魚などの動物性タンパク質が少ない、または品質が低いことが原因となる場合が多いです。
人工添加物の影響でアレルギー症状が出るケースもあります。
もちろん、すべての犬に必ずしも問題が出るわけではありませんが、栄養バランスの悪い食事を続けると、長期的には腸内環境が乱れ、免疫力低下につながるリスクがあります。
犬は自分で不調を訴えられないため、飼い主がフードの質を意識し、愛犬の体調や毛並み、便の状態などを常に観察しておくことが大切です。
コスパがいいドッグフードを与え続けて健康かつ長生きしてもらう方法は?
コスパが良くても、愛犬の健康を保つためにはいくつかの工夫が必要です。
まずは、栄養バランスがしっかりしており、不要な添加物が少ないフードを選ぶことです。
次に、毎日の運動と水分補給をしっかり管理することが大切です。
特に安価なドッグフードはカロリーが高めのことが多く、肥満のリスクがあるため、愛犬の体型に合わせて運動量を調整しましょう。
また、水分をしっかり摂ることで腸の働きが促され、皮膚や被毛、涙やけにも良い影響が期待できます。
水飲み場を複数設置する、ウェットフードやスープを加えるなども有効です。
何より、愛犬の様子を毎日観察し、ちょっとした変化も見逃さないようにすることが、健康維持と長寿への第一歩です。
手作り食とドッグフードではどちらのほうがコスパいい?
手作り食は、愛情が込められており、食材や調理方法を飼い主が自由に選べるというメリットがあります。
しかし、栄養バランスを完璧に保つには知識と手間が必要で、肉や野菜だけでなく、カルシウムやビタミン、ミネラルなどを補うサプリメントの導入も必要になることがあります。
結果として、材料費や調理時間、サプリの費用がかさみ、経済的には負担になるケースも少なくありません。
一方、市販のドッグフードは、コストパフォーマンスに優れたものも多く、栄養バランスが計算されているため、手軽かつ安心です。特に信頼性の高いブランドのドッグフードを選べば、手作り食と比べても健康維持に必要な要素を効率よく摂取できる点で、長期的なコスパは高いと言えるでしょう。
高くても食べきれるサイズのドッグフードを購入した方がいい理由とは?
ドッグフードは開封後から酸化が始まり、時間が経つごとに風味や栄養価が劣化していきます。
特に脂質が酸化すると味が落ち、食いつきが悪くなるだけでなく、体にも悪影響を及ぼすことがあります。
安価なフードには強力な酸化防止剤が使われていることがありますが、それでも保存状態や時間によって品質は下がってしまいます。
そのため、多少割高になっても、2週間以内に食べきれるサイズを選ぶことで、新鮮な状態を保ちやすくなります。
また、密閉容器に入れて保存したり、空気に触れない工夫をすることも品質維持には重要です。
無駄に大袋を買って食いつきが悪くなるより、愛犬の食べるペースに合わせたサイズ選びが、結果として経済的で健康的な選択になります。
コスパが良くて安いドッグフードを購入する際は原材料・配合成分を確認すること
コスパの良いドッグフードを選ぶ際、価格だけで判断するのではなく、必ず「原材料」や「配合成分」をチェックすることが重要です。
安価なドッグフードの中には、栄養バランスが不十分だったり、低品質な原料や添加物が多く使われていたりするものもあります。
そのようなフードを長期間与え続けると、涙やけや皮膚トラブル、体重増加、便の不安定といった健康問題を引き起こす可能性もあるため注意が必要です。
一方、比較的安価であっても、肉や魚が主原料で栄養価の高い素材を使用し、不要な添加物を控えた良質なフードも存在します。
そういった製品は、無理なく継続しやすい価格でありながら、愛犬の健康維持に役立ちます。