ペットケアステーション大阪
ドッグフードの口コミ・評判

Yum Yum Yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフードの口コミ評価|お試しして調査

Yum Yum Yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフードの口コミ評価|お試しして調査
この記事の結論
  • 「食いつきがいい」など良い口コミが多い
  • 発酵調味液など原材料に不安が残る。

約20年、愛犬と寄り添ってきた専門ショップ、GREEN DOGが開発したオリジナルの国産ドッグフード、ヤムヤムヤム(yum yum yum !)

ヤムヤムヤムは実店舗もある愛犬専門ショップ、GREEN DOGが開発した国産ドッグフードです!

今回はそんなヤムヤムヤムドッグフードの特徴や成分をはじめ、口コミ・評判、実際にお試ししてわかったことなど、購入前に気になるポイントを全てまとめてご紹介します。

この記事を読めば、ヤムヤムヤムドッグフードについて知りたいこと・知っておくべきことの全てがわかるでしょう。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気200種の評判&安全性を比較

目次

ヤムヤムヤム(yum yum yum !)ドッグフード総合評価|メリット・デメリット

yum yum yum !ドッグフード

まずはじめに、ヤムヤムヤムドッグフードのメリットやデメリット、総合評価をみていきましょう。

ヤムヤムヤムのメリット
  • 材料が無添加で安心
  • 匂いがよく、食いつきが驚くほどいい
  • 小粒なので小型犬でも食べやすい
  • ドライとやわからドライの2種類がある
ヤムヤムヤムのデメリット
  • 「チキンエキス」「発酵調味液」など不透明な原材料がある
  • 市販のドッグフードと比べて値段が高い
  • グレインフリーではない

それぞれのデメリットを簡単にみていきたいと思います。

デメリット①不透明な原材料がいくつか使用されている

国産とヒューマングレードにこだわったヤムヤムヤムドッグフードですが、原材料にいくつか不透明なものが使用されています。

ヤムヤムヤムの気になる原材料
  • チキンエキス
  • 酵母エキス
  • 発酵調味液

それぞれの意味や危険性などをみていきましょう。

チキンエキス|ヤムヤムヤムの悪い原材料①

一般的にお肉類の○○エキスとは、精肉加工過程ででる羽毛、骨、脂肪などの残渣を濃縮したものを指します。

そのためチキンエキスは通常は廃棄するべき危険な原材料の可能性があり、使用されていないもののほうがいいでしょう。

酵母エキス|ヤムヤムヤムの悪い原材料②

酵母エキスとは、酵母の利用形態のひとつで菌体自体を化学的に分解抽出した成分のことです。

危険な原材料ではありませんが、何の酵母が使用されているかわからないので、アレルギーなどに注意が必要です。

発酵調味液|ヤムヤムヤムの悪い原材料③

発酵調味液とは、発酵させることによってうまみが出ている液体調味料の総称です。

私たちの身近な調味料でいうと、醤油やお酢、味噌、みりん、ナンプラーやタバスコなどを指します。

こちらも危険な原材料ではありませんが、何を発酵して作られたものかわからないので、アレルギーなどに注意が必要です。

また塩分なども含まれる可能性があるので、特に気になりますね。

お皿に入ったyum yum yum !ドッグフード

ヤムヤムヤムはヒューマングレードを謳っているドッグフードのため、人間が食べられないほど危険な原材料は使用していないものと考えられます。

しかし、こういった詳細のわからない原材料がいくつか使用されているため、安心安全でおすすめです!と断言できるドッグフードではありません。

ヤムヤムヤムと同じように国産で原材料も安心安全なドッグフードは、このこのごはんやナチュロルなど、他にも多くあるので、あえてヤムヤムヤムを選ぶ必要はないでしょう。

国産ドッグフードおすすめランキング22選|安全性や口コミを徹底比較!

デメリット②値段が高い

ヤムヤムヤムドッグフードのデメリットとして、市販されているドッグフードと比較すると、値段が高いこともあげられるでしょう。

内容をみて、「愛犬にヤムヤムヤムをあげたいけれど予算オーバー」という飼い主さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?

実は、市販フードとヤムヤムヤムの値段の違いは、原材料の違いにあります。

ヤムヤムヤムは原材料そのものの質にこだわっており、宮崎県産の鶏生肉をメインに、他にも九州産のしいたけや野菜、北海道産の昆布などを使っています。

原材料にこだわったヤムヤムヤムが、どうしても安価な市販フードと比較して値段が高くなってしまうのは仕方がないでしょう。

安全性の高いドッグフード18選|安心できるおすすめ高品質フードを紹介

デメリット③グレインフリードッグフードではない

ヤムヤムヤムは、グレインフリー(穀物不使用)のドッグフードではありません。

これは実のところ、デメリットではないのですが、「グレイン=悪」という風潮があるため、デメリットとしてご紹介しました。

実は、グレインフリーのほうが良いとされる風潮の中でも、あえてグレインを使用しているのにはきちんと理由があります。

ヤムヤムヤムドッグフードに使用されているグレインは、大麦や玄米など、アレルギーになりづらくグルテンが含まれないもの。

これらの原材料には、腸内環境を整える働きや、ビタミンやミネラルなどの栄養補給をする働きがあります。

腸内環境を整えたり、体調を整えて免疫力を保つために、あえてグレインを使っているのです。

良質なグレインを含んだフードであれば、悪くないどころか、むしろプラスであると考えていいでしょう。

小麦や穀物に対してアレルギーのあるわんちゃんでなければ、グレインフリーにこだわる必要はないでしょう。

グレインフリードッグフードの真実|穀物不使用がいいって本当?メリットデメリットを徹底検証

続いて、ヤムヤムヤムを実際に食べさせた飼い主さんの口コミや評判をみていきましょうか。

口コミ・評判・悪評は?実際にヤムヤムヤムを食べさせた人の声を徹底調査

yum yum yum !ドッグフードやわらかドライタイプ

ドッグフード選びで参考にしたいのはやっぱり飼い主さんたちの口コミ。

ヤムヤムヤムを実際に購入し、愛犬に食べさせた人の口コミや評判を、レビューやSNSなどを使って調査しました。

ヤムヤムヤム(yum yum yum !)のいい口コミ・評判

SNSやレビューを調査してわかった、ヤムヤムヤムドッグフードの良い口コミ・評判は以下のとおりです。

①「いい匂い」「食いつきがいい」|ヤムヤムヤムの良い口コミ・評判

セミモイストフードもなかなか皆さん気に入ったようで。鰹のいい匂いしてた。おかわり要求のラフ。

引用元:@eriza01ps / twitter

ヤムヤムヤムっていうドッグフード、めちゃめちゃ香りが良い…おかかそのものや。食いつきすごいいいし。たっかいけど。

引用元:@gosdong / twitter

カナガン、モグワン、アランズナチュラルドッグフードなど
今までいろんなごはんを試したけれど
ごはんを 食べなかったり、、、
食べても 全部はなかなか完食しないえま

友人の勧めもあり”yumyumyum”をお試しで頼んでみました*°

香りもよくて開けた時から えまも興奮
そして なんと完食੯•໒꒱!!
しばらく続けてみようかな

引用元:@emma_cream1219 / instagram

②「目やにが減った」|ヤムヤムヤムの良い口コミ・評判

グリーンドッグのヤムヤムヤムをあげたら明らか目やに減ってる。と言うことは体に良いかもしれないからしばらくはこれ!

引用元:@kuriko_de_usagi / twitter

③「内容が安心」|ヤムヤムヤムの良い口コミ・評判

小粒で薄めなので、小さなお口のコマちゃんでも
パリポリよく食べます😋

ヒューマングレードの食材のみ使用は安心〜😊👌

引用元:@monmon20011017 / instagram

ヤムヤムヤム(yum yum yum !)の悪い口コミ・評判

SNSやレビューを調査してわかった、ヤムヤムヤムドッグフードの悪い口コミ・評判は以下のとおりです。

①「値段が高い」|ヤムヤムヤムの悪い口コミ・評判

#ヤムヤムヤム 買って見た。
今日はちょっとだけ…
食い付きが良かった😋
いつものフードなんて〜
フン〜って顔😫
お高いですからトッピングとしてじゃないとあげれない😅💦

引用元:@chocomama113 / instagram

国産でものすごーく美味しそうな匂いがします!🤤笑
日本人の好きな香りと言うか…お出汁香る!みたいな笑

嗅覚の落ちたおじいちゃんにもわかるみたいで、最近今までのフードに見向きもしなかったのが嘘のようにムシャムシャ食べてくれました( ≧∀≦)🍴

ただね…こういったフードはやはり高いんよね…(._.)
毎食これを食べさせてあげたいけどっ(>_<)
9kg超えの長男の1日のフード量を考えると経済的にキツいので、今までのフードと合わせて…じゃないと無理かなぁ😭

2kgちょいの次女だったらまだ良いのだが🤔笑

引用元:@3pug_1yorkie / instagram

②「食べない」|ヤムヤムヤムの悪い口コミ・評判

昨日いつものご飯+ヤムヤムヤムあげてみたけど
える→ちょっと食べてみるかなぁ😯
らん→ぷいっ😒
って感じでした💦

引用元:@eru_ran_love / twitter

多く見られたヤムヤムヤムドッグフードの口コミ・評判まとめ

SNSやレビューなどを調査した結果、ヤムヤムヤムドッグフードは以下のような口コミ・評判が多いことがわかりました。

良い口コミ・評判
  • 食いつきがいい
  • いい匂い
  • 目やにが減った
悪い口コミ・評判
  • 値段が高い
  • 食べない

「食いつきがいい」という口コミが多い一方で、「食べない」というものもあるので混乱してしまいますよね。

これに関しては、飼い主さんやわんちゃんと、ドッグフードとの相性の問題なので、口コミや評判を気にするよりも、実際に試して合うか合わないか見極めるしかありません。

ぜひそのときに、他に気になるドッグフードがあれば一緒に頼んでみて、愛犬の反応や好みを比較してみてくださいね。

ヤムヤムヤムを実際にお試し!良い口コミ評判は本当なのか?体験レポート

続いて、筆者が実際にヤムヤムヤムドッグフードをお試しした体験を写真付きでご紹介していきます。

購入した翌日にゆうパックで到着|ヤムヤムヤムドッグフードお試し体験レポート

公式サイトで購入した翌日、早速ゆうパックで届きました。

yum yum yum !ドッグフードのパッケージ

平日午後3時までの購入で当日発送とのことで、すぐに届いて嬉しかったです。

早速ドッグフード本体を細かくチェックしていきたいと思います。

裏側には、原材料や標準成分、賞味期限、原産国などが書かれています。

記入されている賞味期限は、ドライタイプは3ヶ月、やわらかドライタイプは6ヶ月ほどでした。

yum yum yum !ドッグフードのパッケージの裏面 yum yum yum !ドッグフードのやわらかドライタイプのパッケージ裏面

ちなみに上部はきっちりとジップが付いていて密封できるようになっているので安心です。

yum yum yum !ドッグフードのジップ部分

やわらかドライタイプは、袋の中で80gごとの個包装になるにも関わらず、ジップがついています。

yum yum yum !ドッグフードやわらかドライタイプのパッケージ

細かいところまで気が配られており、好感が持てますね。

ドッグフードについて|ヤムヤムヤムドッグフードお試し体験レポート

ここまでは、すっかりと良い印象をもてるものが続き、筆者はとてもご機嫌です。

しかし、何よりも肝心なのはヤムヤムヤムドッグフードそのものの内容。

匂いや大きさなどもチェックしていきたいと思います。

ヤムヤムヤムドッグフードお試ししてわかった匂い

手のひらに乗せられたyum yum yum !ドッグフード

開けてみてまずは匂いを嗅いでみました。

市販されているドッグフードのように穀物が主原料になっていたり添加物が使用されていないため、素材そのものの匂い・風味がダイレクトにでています。

匂いの感想としては、まず他のドッグフードと比べて匂いがきつく(強く)ない!

思いっきり鼻を近づけてもツンとせず、鶏肉がメインですが、お肉というよりも鰹節のようないい香りがします。

独特のドッグフード臭は一切感じず、上品でやわらかな香りを感じました。

他のドッグフードと比べても、ヤムヤムヤムはいい匂いのドッグフードだと思います。

また、やわらかドライタイプは、さらに美味しそうな匂いが強く、人間のおつまみのような、食欲を掻き立てられる匂いがします。

手のひらに乗せられたyum yum yum !のやわらかドライタイプ

口コミで多い食いつきの良さにも納得の美味しそうな匂いでした。

ヤムヤムヤムドッグフードお試ししてわかった粒の大きさや形

yum yum yum !ドッグフードの粒

次にお試ししてみてわかったのは、ヤムヤムヤムドッグフードの粒の大きさや形です。

1粒あたりの大きさはかなり小さくて薄く、正円に近い形。

薄くて小さいので、小型犬やシニア犬も食べやすそうです。

yum yum yum !ドッグフードの粒のサイズ yum yum yum !やわらかドライタイプの粒のサイズ

グルテンフリーのドッグフードは成形しづらく、どうしても粒が大きめのものが多いですが、ヤムヤムヤムドッグフードはかなり小粒・薄型で食べやすそうです。

涙やけにはいい?ヤムヤムヤムの涙やけに関する口コミや評判から分析

笑顔のトイプードル

トイプードルやチワワ、ポメラニアン、パグなど目が大きく鼻が低い犬種に多く見られる涙やけ。

特に毛色の薄い品種など目立ってしまい、なんとかしてあげたいと思う飼い主さんも多いのではないでしょうか。

涙やけには、涙腺や涙管のトラブルや花粉症やアレルギー、排泄の問題など、様々な原因が考えられます。

実は、ドッグフードも涙やけの原因になることをご存知ですか?

一般的に市販されているドッグフードやおやつは、何らかの添加物や、質の悪いタンパク質が多く使用されていることがほとんどです。

粗悪な原材料は体に吸収されず老廃物として出ていくのですが、その老廃物が涙の通り道である「鼻涙管」を詰まらせてしまう原因となり涙やけに繋がってしまうのです。

ヤムヤムヤムドッグフードは涙やけに効果があるのか

手のひらに乗せられたyum yum yum !のやわらかドライタイプ

それでは、ヤムヤムヤムドッグフードには、涙やけへの効果は期待できるのでしょうか。

目やにの減りをはっきりと感じられているようなので、ヤムヤムヤムドッグフードは涙やけの改善に期待ができそうです。

ただしここで注意が必要なのは、ドッグフードは体の内面から涙やけにアプローチしていくため、即効性は期待できないということ。

中には、ドッグフードを切り替えてから1週間ほどで改善がみられたという飼い主さんもいるようですが、

体の細胞がリセットされるまでに最低でも3ヶ月程度は必要とされているため、3ヶ月以上の継続をおすすめします。

涙やけへの効果は?

ヤムヤムヤムは以下の条件の揃った良質なドッグフードのため、涙やけへの効果が期待できる。

  • 危険な合成添加物不使用の無添加ドッグフード
  • ヒューマングレードのメイン材料で粗悪なタンパク質が含まれない

涙やけはドッグフード以外にもアレルギーや涙管・涙腺のトラブルなど様々な原因が考えられます。フードを変えても改善が見られない場合には、獣医さんに相談してみましょう。

涙やけに効くドッグフードおすすめランキング20選|口コミを徹底調査!

ヤムヤムヤム(yum yum yum !)ドッグフードの特徴や原材料・保証成分などの詳細

続いて、ヤムヤムヤムドッグフードについて特徴や原材料、成分などを細かくみていきましょう。

yum yum yum !の特徴

ヤムヤムヤムドッグフードは、愛犬専門ショップGREEN DOGが開発した、ヒューマングレードの国産ドッグフード。

ヤムヤムヤム(yum yum yum !)ドッグフードの大きな特徴

まずは、ヤムヤムヤムドッグフードの大きな特徴からみていきたいと思います。

ヤムヤムヤムの特徴
  1. 危険な人口添加物不使用の無添加
  2. ヒューマングレードの原材料を使用
  3. 栄養たっぷり高タンパク
  4. 安心のグルテンフリー

①原材料は危険な添加物無添加|ヤムヤムヤムドッグフードの特徴

ヤムヤムヤムの原材料には、着色料や香料、防腐剤、酸化防止剤などの合成添加物が一切使用されていません

余計な添加物は一切使わずに、厳選した食材のみでバランスよく栄養がとれるよう配慮して作られています。

添加物には発ガン性のあるものや内臓に負担のかかる粗悪なものも多く使用されているため、合成添加物が無添加だと安心ですね。

②ヒューマングレードの原材料|ヤムヤムヤムドッグフードの特徴

メインに使用される原材料は人間の食品基準を満たし、人間の食べ物と同じ、ヒューマングレードとよばれるグレードの原材料で作られています。

ドッグフードは、人間の食べ物のように厳しい基準がなく、4Dミートなどの本来は廃棄すべき肉の部位などが原材料として多く使用されている現状がありますが、

そんな劣悪なドッグフードが多く出まわる中、すべて人間と同じ基準の良質な材料から作られているとなれば安心してあげることができますね。

③お肉たっぷり高タンパク|ヤムヤムヤムドッグフードの特徴

わんちゃんの健康に必要不可欠である、肉・魚・卵に含まれる動物性タンパク質

動物性タンパク質を30%以上に調整し、わんちゃんにとってベストなバランスの高タンパクフードに仕上がっています。

④安心のグルテンフリー|ヤムヤムヤムドッグフードの特徴

栄養価がないにも関わらずカサ増しに多く使用されているデンプン類は不使用。

また、アレルゲンになりやすいといわれている小麦も含まず、グルテンフリーなので安心です。

ヤムヤムヤムドッグフードの価格・メイン食材などの概要

yum yum yum !のフード

続いて、ヤムヤムヤムドッグフード(ドライタイプ)の価格やメイン食材、原産国、対応年齢など簡単な概要は以下のとおりです。

価格(税込) / 容量 ドライタイプ 1,870円 / 500g
やわらかドライタイプ 2,030円 / 400g
100gあたりの価格(税込) 374円
定期購入した場合 10%OFF
分類 ドライ/やわらかドライ
メイン食材 鶏肉
原産国 日本国産
対応年齢 全年齢対応
賞味期限 未開封:製造日より8ヶ月
無添加
ヒューマングレード

保証成分|ヤムヤムヤム(yum yum yum !)に期待できる栄養・効果

次に、ヤムヤムヤムドッグフードの保証成分を詳しくみていきましょう。

ヤムヤムヤム(ドライタイプ)の保証成分

yum yum yum !の原材料
100gあたりのカロリー 358kcal
粗タンパク質 23.9%以上
粗脂質 8.5%以上
粗繊維 0.7%以下
粗灰分 6.7%以下
水分 10%以下
カルシウム 1.35%
リン 1.03%
マグネシウム 0.11%
ナトリウム 0.38%

ヤムヤムヤム(やわらかドライタイプ)の保証成分

yum yum yum !ドッグフードのやわらかドライタイプのパッケージ裏面
100gあたりのカロリー 280kcal
粗タンパク質 18.7%以上
脂質 6.5%以上
粗繊維 0.7%以下
粗灰分 5.5%以下
水分 30.0%以下
カルシウム 1.07%
リン 0.82%
マグネシウム 0.09%
ナトリウム 0.31%

原材料|ヤムヤムヤム(yum yum yum !)は何から作られているのか

yum yum yum !のやわらかドライタイプ

続いては、ヤムヤムヤムドッグフードの原材料をみていきたいと思います。

ヤムヤムヤムは、ドライタイプとやわらかドライタイプ、どちらも原材料は同じく、以下のようになっています。

肉類 鶏肉、チキンエキス
魚類 かつお節
穀類 大麦、玄米
卵類 全卵
野菜 にんじん、ブロッコリー、かぼちゃ、しいたけ
海藻類 昆布
その他 ビール酵母、酵母エキス、オリゴ糖、発酵調味液、ミネラル類(牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

上記の一覧表からわかるヤムヤムヤムドッグフードの原材料に対する評価は以下のとおりです。

ヤムヤムヤムの強み
  • 国産の鶏肉やかつお節を贅沢に使用している
  • 玄米・大麦による腸内環境の改善・ミネラル補給
ヤムヤムヤムの気になる点
  • チキンエキスが使用されている
  • 酵母エキス、発酵調味液など何から作られたかわからないものが使用されている

国産の良質な原材料を使用している一方で、詳細のわからない原材料がいくつか使用されているため、安心安全であると断言することができません。

ヤムヤムヤムと同じように国産で原材料も安心安全なドッグフードは、このこのごはんやナチュロルなど、他にも多くあるので、あえてヤムヤムヤムを選ぶ必要はないでしょう。

適切なヤムヤムヤムの給餌量と賞味期限・保存方法は?

小分けサイズのyum yum yum !

続いては、ヤムヤムヤムドッグフードの推奨されている給餌量と保存方法などをみていきましょう。

正しい給餌量|ヤムヤムヤム(yum yum yum !)の与え方

公式サイトで推奨されている給餌量の目安に愛犬に与えるようにしましょう。

しかし、体質や病気の有無などによっても適切な給餌量は変わる可能性があるため、不安な場合は獣医師またはメーカーに直接確認するようにしましょう。

賞味期限と適切な保存方法|ヤムヤムヤム(yum yum yum !)の与え方

ヤムヤムヤムドッグフードの賞味期限は以下のとおりです。

ドライ やわらかドライ
製造日より 8ヶ月 12ヶ月
開封後 1ヶ月ほど 2日(要冷蔵)

しかし、これは正しい保存方法を実施した場合で、保存方法を守らないと、ドッグフードは酸化してしまいます。

ドッグフードが酸化すると傷んでしまったり、本来あるはずの栄養を失ってしまったりするので、酸化はドッグフードの大敵。

特にヤムヤムヤムドッグフードは人口保存料や酸化防止剤が無添加のため、一般的な市販フードよりも気をつけてあげなければいけません。

ドッグフードの酸化は、空気・光・湿気の3つにより進行してしまいます。必ず正しい保存方法でドッグフードを酸化から守りましょう。

まとめ:ヤムヤムヤム(yum yum yum !)ドッグフードに関する口コミ評価・評判を調査してわかったこと

2種類のyum yum yum !ドッグフード

ヤムヤムヤムドッグフードに関する様々な口コミ・評判や成分、原材料を徹底的に調査した結果、わかったことは以下のとおりです。

ヤムヤムヤムのいいところ
  • 食いつきがいい
  • 小粒で食べやすい
  • 涙やけ・目やにの改善が期待できる
  • 無添加・ヒューマングレードの原材料をメインに使用
  • ドライとやわらかドライからタイプを選べる
ヤムヤムヤムの悪評と考えられる原因
  • 「チキンエキス」「酵母エキス」「発酵調味液」など不透明な原材料がある
  • 市販のドッグフードと比べて値段が高い
ヤムヤムヤム定期購入の特典
  1. 初回は44%オフ+送料無料
  2. いつでも停止・休止可能

ヤムヤムヤムは、愛犬専門ショップGREEN DOGが開発した国産ドッグフード。

原材料や成分などをイチから徹底的に細かく調査し、不明点は公式サイトで問い合わせ、実際に愛犬たちにも食べてもらった当サイトとしては、そこまでおすすめできないドッグフードでした。

ヤムヤムヤムはヒューマングレードを謳っているドッグフードのため、人間が食べられないほど危険な原材料は使用していないものと考えられます。

しかし、こういった詳細のわからない原材料がいくつか使用されているため、安心安全でおすすめです!と断言することができません。

最後に

今回はヤムヤムヤム(yum yum yum !)ドッグフードの口コミや評判を中心に見ていきましたが、人間同様わんちゃんの体質や好み、好き嫌い等はそれぞれ違います

どんな悪評があっても、自分の愛犬に当てはまらない場合もありますし、逆に多くの飼い主さんが高く評価していても、自分の愛犬と合わなければ意味がないですよね。

もしも現在ヤムヤムヤムの購入を検討しているのであれば、他の飼い主さんの口コミや評判を気にするよりも、まずはお試ししてみるのがおすすめです。

ぜひそのときに、他に気になるドッグフードがあれば一緒に頼んでみて、愛犬の反応や好みを比較してみてくださいね。

安全性の高いドッグフード18選|安心できるおすすめ高品質フードを紹介

ドッグフードはわんちゃんの命に密接に関わる、重要なことなので、しっかりと合うものを選んであげましょう。

他の飼い主さんの口コミや評判をチェックするのももちろん大切ですが、結局1番大事なのは自分の愛犬に合うかどうかが大切です。

それでは、わんちゃんと健康で素敵な暮らしを楽しんでください!