【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

犬の縁起のいい名前のつけ方は?和風・海外・人気・幸せを運ぶ犬の名前

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

「愛犬に縁起のいい名前をつけたい。」
「縁起が良いとされている犬の名前ってどんなものがあるの?」

といったように、愛犬に縁起の良い名前をつけたいと思われていませんか?

縁起の良い名前をつけて幸せを運んで欲しいものですよね。

この記事では、和風や海外風など縁起の良いとされている名前を複数ご紹介します。

この記事の内容
  • 和風の犬の縁起のいい名前
  • 海外の犬の縁起のいい名前
  • 人気な犬の名前
  • 犬に縁起のいい名前のつけ方・ヒント
  • 犬につけると良くない・つけてはいけない名前

愛犬に名前をつけようとされている飼い主さんは、ぜひ参考にしてくださいね。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

和風の犬の縁起のいい名前

子犬

愛犬が幸せで健康的な生活を送ることを願って、縁起のいい名前をつけたいですよね。

以下に、和風の縁起のいい犬の名前をいくつかご紹介します。

福(ふく)

「福」は、幸せや幸運を象徴する名前です。

この名前をつけることで、犬が家族にとって幸福の象徴となることを願います。

大吉(だいきち)

「大吉」は、最高の運勢を表す言葉で、これ以上ないほどの良い運勢を象徴します。

この名前は、犬に対して大きな幸運を願っています。

八(はち)

日本の伝統的な数字の中で、「八」は「末広がり」を意味しています。

繁栄につながるという意味合いを持ち、縁起が良いものとされています。

七(なな)

「七」は幸運の数字で、七福神や七夕など、日本の伝統文化の中にもしばしば見られます。

海(かい)

「海」は広大で深い情感や可能性を象徴します。

オスのワンちゃんにおすすめの名前です。

凛(りん)

凛は、「凛としている。」などの精神的に引き締まっている様子を意味します。

メスのワンちゃんにおすすめの名前です。

あんこ

「あんこ」は、甘くて人気のある和菓子の餡子のことです。

犬が家族にとって甘い喜びとなることを願っています。

これらの名前は、愛犬が幸運と幸せをもたらす存在であることを願う飼い主の心情をよく表しています。

海外の犬の縁起のいい名前

犬と飼い主さん

海外でも、愛犬には縁起のいい名前をつけたいと願う飼い主は多いです。

以下に、縁起がいいとされる海外の犬の名前をいくつかご紹介します。

エンジェル

「エンジェル」は英語で「天使」を意味します。

この名前をつけることで、愛犬が家族にとって神聖な存在であり、愛と平和をもたらすことを願います。

ハッピー

「ハッピー」は英語で「幸せな」を意味します。

愛犬が家族に幸せをもたらし、自身も幸せであることを願う名前です。

アムール

「アムール」はフランス語で「愛」を意味します。

この名前をつけることで、愛犬が愛をもたらす存在であることを願います。

アロハ

「アロハ」はハワイ語で「愛」を意味します。

この名前をつけると、愛犬が家族にとってリラックスと安らぎをもたらす存在となることを願います。

アモーレ

「アモーレ」はイタリア語で「愛」を意味します。

この名前は愛犬が家族の心の中で深い愛情の象徴となることを願っています。

フェリーチェ

「フェリーチェ」はイタリア語で「幸福」を意味します。

愛犬が幸せな生活を送り、その幸せが家族にも広がることを願う名前です。

人気な犬の名前

柴犬

犬の名前は、その個性や性格を表現するだけでなく、飼い主と犬との深い絆を象徴します。

名前選びは犬との生活を始める大切なステップであり、愛犬にぴったりの名前を見つけることで、より強い絆が生まれるでしょう。

ここでは、国内外で人気のある犬の名前についてご紹介します。

国内で人気の犬の名前

日本で最も人気のある犬の名前の一つに「ココ」があります。

「ココ」は男女問わず使用でき、呼びやすい音節が特徴です。

また、「マロン」は愛らしい響きとともに、栗色の毛色を持つ犬にぴったりな名前として人気です。

男性犬の名前では、「タロウ」が一般的で、古くから愛されている名前です。

一方、女性犬の名前では、「サクラ」が人気で、日本の自然を象徴する美しい名前として選ばれます。

また、「レオ」や「ベル」、「リン」など、2音節の名前が多く選ばれます。

これは、2音節の名前は犬にとって覚えやすく、また呼びやすいからです。

海外で人気の犬の名前

海外でも、犬の名前選びは重要な一歩となっています。

英語圏では、「Max」や「Bella」、「Lucy」、「Charlie」などが人気の名前です。

これらの名前は、人間の名前としてもよく使われ、犬を家族の一員と見なす文化が反映されています。

また、「Bear」(ベア:熊)や「Daisy」(デイジー:デイジーの花)など、自然や動物に関連した名前も多く選ばれます。

これらは、犬の性格や見た目の特徴を表現するのに適しています。

その他にも、「Lucky」(ラッキー)や「Happy」(ハッピー)など、ポジティブな意味を持つ名前は、海外でも縁起のいい名前として人気があります。

犬にの名前のつけ方・ヒント

ヨークシャーテリア

犬の名前をつける際には、その名前が犬自身とその家族に幸運をもたらすように選ぶことが重要です。

以下に、幸運の名前を選ぶ際のいくつかのヒントをご紹介します。

覚えやすい名前にする

犬の名前は、犬が聞き慣れて、素早く反応できるものが理想です。

短くてシンプルな名前、特に2〜3語の名前は犬にとって覚えやすいです。

呼びやすい名前にする

犬に名前を付けるさいには呼びやすいものをつけるようにしましょう。

呼びやすい名前を選ぶことは、犬が自分の名前を理解しやすくなることにつながるからです。

また、飼い主がその名前を日常的に使いやすくすることにもつながります。

犬がつけられて嬉しいか考える

犬がつけられて嬉しい名前なのかを考えて付けることも大切です。

犬は言葉を理解しませんが、愛情を込めて名前を付けるという意味でも、犬が呼ばれて嬉しい名前を考えて付けるようにしましょう。

どんな風に育って欲しいか考えてつける

どのような性格を持つ犬になってほしいかを考慮して名前を選ぶと良いでしょう。

犬の名前をつけるときは、つける由来を考えることも大切です。

名前をつける由来までを考え、納得のいく名前選びをしてください。

幸福に関連する言葉を入れる

縁起のいい名前は、犬とその家族に幸運をもたらすと信じられています。

幸運や幸福、愛、健康、長寿などのポジティブな意味を持つ言葉を名前に含めると、毎日犬を呼ぶ度にその幸福を思い起こすことができます。

そのため、犬につける名前は幸福に関連するものが良いでしょう。

犬につけると良くない・つけてはいけない名前

毛布を被っている犬

犬に名前をつける際には、犬が理解しやすく、また人間が呼びやすい名前が理想的です。

しかし、一方で避けたほうが良い名前も存在します。

以下に、犬につけると良くない、あるいはつけてはいけない名前についてのいくつかのポイントをご紹介します。

長すぎて分かりづらい名前

犬の名前は短くてシンプルなものが理想的です。

長すぎる名前は犬が理解するのが難しく、また人間が毎日呼ぶのが面倒になる可能性があります。

短い名前が一般的には良いとされています。

人に多い名前

犬に人間と同じ名前をつけることは混乱を招く可能性があります。

例えば、近所に同じ名前の人がいた場合、名前を呼んだときにどちらが呼ばれているのかがわからなくなることがあります。

そのため、人の名前に多いものを避けましょう。

日常でよく使う言葉

「座れ」、「待て」などの指示語や、日常的によく使う言葉を名前にすると、犬が混乱してしまう可能性があります。

例えば、「テレビ」や「リモコン」「エアコン」などです。

日常的に使う言葉で犬が反応してしまう可能性があります。

また、犬はその言葉が名前なのか指示なのかを区別することが難しいです。

縁起が悪い名前

縁起の悪い名前は避けたほうが良いです。

死や病気、不運を連想させるような名前は、犬にも飼い主にも良い影響を与えません。

あえて縁起が悪い名前をつけることに対するメリットはないでしょう。

人間が聞いて不快になる名前

名前は頻繁に呼ばれるものであるため、他人が聞いて不快になるような名前を選ぶべきではありません。

侮蔑的な意味を持つ言葉や、一部の人にとっては不適切と捉えられる可能性のある名前は避けるべきです。

犬の名前についてのまとめ

お手をしている犬

犬の名前を選ぶ際は、その響きや意味だけでなく、犬自身が理解しやすく、飼い主が呼びやすいものが理想的です。

和風の名前や海外の名前では、その文化的な背景や言語的な特性を理解した上で名前を選ぶと、より深みのある名前をつけることができます。

一方で、長すぎたり、人間と同じ名前であったり、日常でよく使う言葉を名前にすると、犬が混乱する可能性があります。

また、縁起の悪い名前や他人が聞いて不快になる名前は避けるべきです。

人気の犬の名前を知ることも一つの参考になりますが、最終的には愛犬が快適に過ごせる名前、そして飼い主が心から呼びたいと思える名前が最良の選択と言えるでしょう。

幸運をもたらす名前を選んで、愛犬との素晴らしい時間を過ごしましょう。

なお、当サイト(いぬの読みもの)では他にも犬のコラム記事があります。

気になる人は以下の記事もご覧ください。

犬に名前を覚えさせる5つのコツ!メリットやよくある質問なども紹介

犬に言ってはいけない6つの言葉!やってはいけないNG行動も解説