【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

犬の14歳は人間換算では何歳?長生きなの?年齢早見表で解説

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

犬の14歳は人間換算では何歳?長生きなの?年齢早見表で解説

「うちの子ももう14歳!人間で言うと何歳かしら?」

「犬の14歳って長生きになるの?」

といった14歳の愛犬を飼っている飼い主の皆様。

14歳は人間換算で何歳なのか?長生きになるのか?気になりますよね。

結論から言うと、人間換算で「72歳」か「103歳」になります。

2通り考えられる理由は、換算年齢が大型犬とそれ以外では異なるから。

この記事では、下記の内容について解説します。

  • 14歳の人間換算したときの年齢
  • 人間に換算した年齢の早見表
  • 犬と年齢に関するQ&A
  • 愛犬に長生きしてもらうコツ

愛犬が14歳の方は、必見の内容です。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

犬の14歳は人間換算で72歳か103歳

シニア犬

犬の14歳は人間換算すると、「72歳」か「103歳」です。

年齢が2通りに分かれている理由は、「小型犬・中型犬」と「大型犬」では、歳を換算する際の計算式が違うから。

  • 小型犬・中型犬
  • 大型犬

これら2種類に分けて解説します。

小型犬・中型犬なら72歳

14歳の小型犬・中型犬は、人間換算で72歳です。

犬でも人間でも、高齢者に該当する年齢です。

※72歳になる計算式については、後述で解説します。

大型犬なら103歳

14歳の大型犬は、人間換算で103歳です。

人間であれば、長寿扱いされる年齢。

大型犬の平均寿命は「14歳」なので、犬の中では「14歳」は長寿ではありません。

※72歳になる計算式については、後述で解説します。

【年齢早見表】犬の年齢の人間換算表

小型犬~大型犬までの年齢を人間換算した時の表は、以下の通りです。

あくまで目安として参照してください。

品種によっても、換算時の年齢は異なるので、鵜呑みにはしないようにしましょう。

犬の年齢 人間換算時の年齢
小型犬・中型犬 大型犬
1歳 15歳 12歳
2歳 24歳 19歳
3歳 28歳 26歳
4歳 32歳 33歳
5歳 36歳 40歳
6歳 40歳 47歳
7歳 44歳 54歳
8歳 48歳 61歳
9歳 52歳 68歳
10歳 56歳 75歳
11歳 60歳 82歳
12歳 64歳 89歳
13歳 68歳 96歳
14歳 72歳 103歳
15歳 76歳 110歳
16歳 80歳 117歳
17歳 84歳 124歳
18歳 88歳 131歳
19歳 92歳 138歳
20歳 96歳 145歳

参照:環境省-飼い主のためのペットフード・ガイドライン

上記の表は、環境省発行の飼い主のためのペットフード・ガイドラインを参照に算出しています。

犬の14歳は長生きなの?

介護される犬

犬の平均寿命は14歳程度と言われているので、「長生き」までとは言えないでしょう。

14歳は平均的な寿命です。

ただ、犬の1歳は人間の4歳(または7歳)なので、1年歳を取るだけでもまったく見方が違います。

例えば20歳の大型犬を、人間換算すると145歳です。

犬の長生きギネス記録は30歳


犬の長生きギネス記録は30歳です。

この記録は、2023年2月に認定されました。

30歳まで生きた犬種は、ラフェイロ・ド・アレンティジョというポルトガル生まれの犬種。

体高は64~74cm程度の大型犬に分類される犬です。

ラフェイロ・ド・アレンティジョの生体
体高 64~74cm
体重 40~55kg
サイズ 大型犬
原産国 ポルトガル

より詳しく知りたい方は、以下の動画もご覧ください。

犬の年齢を人間換算する方法

シニア犬 (3)

犬の年齢を人間換算する計算式を解説します。

  • 小型犬・中型犬
  • 大型犬

これら2サイズに分けて解説します。

小型犬・中型犬の計算式

小型犬・中型犬の計算式は、下記の通りです。

犬の歳を人間年齢に換算する計算式

24+(年齢-2)×4

※3歳以降になったら、この計算式に当てはめて計算できます。

参照:環境省-飼い主のためのペットフード・ガイドライン

1歳は15歳、2歳は24歳と考えられています。

この計算式に当てはめて、計算する場合の具体例を紹介します。

具体例:3歳の小型犬の場合

24+(3-2)×4

=28歳

上記のように、3歳の場合は人間換算年齢では28歳となります。

大型犬の計算式

大型犬の計算式は、下記の通りです。

犬の歳を人間年齢に換算する計算式

12+(年齢-2)×4

※2歳以降になったら、この計算式に当てはめて計算できます。

参照:環境省-飼い主のためのペットフード・ガイドライン

大型犬の場合、1歳は12歳と考えられています。

この計算式に当てはめて、計算する場合の具体例を紹介します。

具体例:2歳の小型犬の場合

12+(2-1)×7

=19歳

上記のように、2歳の場合は人間換算年齢では19歳となります。

犬の年齢に関するよくある質問Q&A

笑うシニア犬

犬の年齢に関するよくある質問に、回答します。

  • 14歳のトイプードルは人間に換算すると何歳?
  • 15歳の犬を人間換算すると何歳?
  • 犬の15歳は長生きなの?

14歳のトイプードルは人間に換算すると何歳?

14歳のトイプードルの人間換算年齢は、72歳です。

計算式は、以下の通りです。

具体例:14歳のトイプードルの計算式

24+(14-2)×4

=72歳

15歳の犬を人間換算すると何歳?

15歳の犬の人間換算年齢は、「72歳」または「110歳」です。

小型犬・中型犬の場合は72歳で、大型犬の場合は110歳に換算できます。

犬の15歳は長生きなの?

やや長生きと言えます。

犬の平均寿命は14歳です。

15歳であれば、平均寿命より長く生きているので、やや長生きと言えるでしょう。

たった1歳ですが、人間換算すると大きな差があります。

犬の1年は人間換算すると4~7歳程度、歳を取ることになります。

愛犬に長生きしてもらうために大切なこと

愛犬に長生きしてもらうために大切なことは、下記の3つです。

  • 栄養をバランスよく摂取できるフードを与える
  • 運動やスキンシップの時間を大切にする
  • 愛犬が過ごしやすい環境を提供してあげる

栄養をバランスよく摂取できるフードを与える

必要な栄養をバランスよく摂取できるフードを与えましょう。

総合栄養食のフードを与えるのがおすすめ。

犬が必要とする栄養をバランス良く摂取できるからです。

より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

総合栄養食のおすすめドッグフード15選!ウェットや国産品も紹介

運動やスキンシップの時間を大切にする

運動やスキンシップの時間は、犬がストレスをため込まないために重要です。

犬種によってすべき運動量は違うので、調べて適切な運動をさせてあげましょう。

ストレスがたまると、「言うことを聞かない」や「物を破壊してしまう」などの行動を取ってしまう場合も。

抜け毛や食欲不振の原因にもなるので、ストレス解消のために運動やスキンシップはしてあげましょう。

愛犬が過ごしやすい環境を提供してあげる

  • 室温が適切か
  • 騒音のする環境に愛犬を置いていないか
  • 家族との関係は温厚か

これらの環境も整えてあげましょう。

犬がストレスを抱えこまないように、気配りしてあげましょう。

まとめ

この記事では、「犬の14歳は長生きなのか?」「人間換算するといくつなのか」について解説しました。

以下がまとめです。

この記事のまとめ
  • 犬の14歳は人間換算すると「72歳」か「103歳」
  • 小型犬・中型犬なら72歳
  • 大型犬なら103歳
  • 犬の14歳は長生きにはならない
  • 犬の平均寿命は14歳
  • 犬のギネス認定の長寿は30歳
  • 犬の15歳は、やや長生きになる
  • 犬の1年は人間の4~7年程度に換算できる

シニア犬を飼っている方は、解説した長生きするコツを実践してみてください。

長生きには病気の早期発見が重要になることもあります。

心配なことがあったら、獣医師に相談するようにしましょう。

関連記事

このサイトでは、他にもたくさんのコラム記事を投稿しています。

気になる方は、ぜひご覧ください。

老犬(シニア犬)のトイレの回数は1日どれぐらい?回数の増減で考えられる原因

老犬(シニア犬)がご飯食べない場合は何日まで様子を見る?飼い主さんが確認すべきこともご紹介

犬に焼き芋を与えてもいい?皮は?量や与え方を解説