【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキングTOP7

子犬に離乳食っていつまで与えるべき?ドライフードはいつから与えるべきか解説

編集者:いぬの読みもの編集部 まさき(取得資格:「犬の管理栄養士」)

子犬に離乳食っていつまで与えるべき?ドッグフードはいつから与えるべきか解説

「子犬に離乳食っていつまで与えればいいの?」

「いつからドッグフードを与えていいの?」

といった離乳食やドッグフードを与える時期について、調べているそこのあなた。

離乳食は、生後50~60程度まで与えてOK。

離乳食の後は、ドッグフードを与えよう。

ドライフードを与える場合は、はじめはふやかしてください。

この記事では、以下の内容について説明します。

  • 離乳食はいつまで与えてよいか
  • 離乳食の後は何を与えればよいか
  • ドッグフードはどのように与えればよいか
  • 子犬向けのドッグフードの選び方
  • おすすめの子犬向けドッグフード

離乳食をもうすぐ終えるタイミングの方は、必見の内容です。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

子犬に離乳食を与えるのは生後50~60日頃まで

離乳食を食べる子犬

子犬に離乳食を与えるのは、生後50~60日頃までにしましょう。

環境省のペットフードガイドラインに、以下のように記載されています。

離乳期

生後20~60日ぐらい。柔らかくしたフードを少しずつ与えます(離乳期用または成長期用)。

引用元:環境省 飼い主他のためのペットフードガイドラインより

離乳期のあとは、成長期を迎えます。

ライフステージの分類と時期に関しては、以下の記事をご覧ください。

ライフステージ 時期 与えるべき食事
哺乳期 誕生~30日ぐらい 母乳またはミルク(犬専用)
離乳期 生後20~60日ぐらい 離乳食または柔らかくしたフード
成長期 生後50日~10か月ぐらい(小型犬)

生後50日~1年ぐらい(中型犬)

生後50日~1年半ぐらい(大型犬)

ドッグフード(子犬用)
成犬期 成長期後から7年間程度(大型犬は5年) ドッグフード(成犬用)
中高齢期 約8~10歳(大型犬は6~7歳) ドッグフード(シニア用)

参照:環境省 飼い主他のためのペットフードガイドライン

生後50日あたりからドッグフードを与えよう

離乳期が終えたら、ドッグフードを与え始めましょう。

ペットフードガイドラインにも、以下のように明記されています。

成長期

生後50日から、小型犬では10か月ぐらい、中型犬では1年ぐらい、大型犬では1年半ぐらい、猫では1年ぐらいの期間。市販製品では、成長期用(子犬用または子猫用)のフードがあります。

引用元:環境省 飼い主他のためのペットフードガイドラインより

離乳食からフードを切り替える際は、いきなりまるっきりフードを切り替えないようにして下さい。

1~2週間かけて、徐々にドッグフードに切り替えるようにしましょう。

フードをまるっきり変えてしまうと、下痢や嘔吐などの症状を起こす可能性があります。

子犬に初めてドッグフードを与える際の3つのポイント

ドッグフードを見つめる子犬

子犬に初めてドッグフードを与える際のポイントは、以下の3つです。

子犬に初めてドッグフードを与える際の3つのポイント
  • はじめはふやかして与えよう
  • フードを1日4・5回に分けて与えよう
  • 給餌量はパッケージ裏面を参考に与えよう

はじめはふやかして与えよう

離乳食を終えて、ドライフードを与え始める際は、はじめはふやかして与えましょう。

生後3・4か月ごろまでは、ふやかしたドライフードを与えてください。

ふやかして与える理由は、歯が生えそろっていないから。

生後3か月ごろには、生えそろうので、そろってから硬いフードに慣らしていきましょう。

生えそろって1か月ほどしたら、ふやかさずに与えて良いです。

ドライフードのふやかし方

熱湯ではなく、ぬるま湯で15分ほどフードをふやかしてください。熱湯では熱に弱い栄養素が破壊されてしまう恐れがあるので、ぬるま湯にしましょう。

ドッグフードのふやかし方やふやかすメリットデメリットなどを紹介

フードを1日4・5回に分けて与えよう

はじめは子犬にドライフードを与える際は、4・5回に分けて与えてください。

3~4時間に1回の頻度(睡眠時間を除く)で、与えましょう。

徐々に一日あたりの給餌回数を減らして下さい。

具体的な時期と給餌回数は、以下をご覧ください。

フードを与える時期 1日に分けて与える回数
~生後10週 4・5回
生後3か月~生後5か月(または6か月) 3回
生後5~6か月以降 2回

給餌量はパッケージ裏面を参考に与えよう

フードの給餌量

ドッグフードは裏面に目安の給与量が記載されています。

愛犬の体重と月齢から、適切な給与量を求めてください。

フードの量はあくまで目安なので、微調整するようにしましょう。

子犬向けのドッグフードの選ぶ際のポイント

ドッグフード

子犬向けのドッグフードを選ぶ際のポイントは、以下の通りです。

  • フードの対象の成長段階が当てはまっているか?
  • 総合栄養食基準のドッグフードであるか?

フードの対象の成長段階が当てはまっているか?

フードには対象の犬種・成長段階があります。

子犬に対応したフードであれば、以下のように表記されています。

子犬に対応しているフードの表記例
  • 生後12か月まで
  • オールステージ対応
  • 全成長段階対応
  • パピー
  • 子犬用
  • 全年齢犬用

成犬用やシニア犬用のフードを与えるのは良くありません。

子犬の際に必要な栄養をバランスよく摂取できないからです。

成長段階によって、必要な栄養の量が異なります。

必ず対象が合っているフードを選ぶようにして下さい。

総合栄養食基準のドッグフードであるか?

総合栄養食は、主食となるフードです。

総合栄養食はフードと水を適量与えておけば、必要とする栄養を摂ることができます。

栄養の管理が格段に楽になり、愛犬の健康も維持しやすいので非常におすすめです。

他のフードでも問題はありませんが、栄養について詳しくない方は、総合栄養食のフードを選ぶと良いですよ。

子犬におすすめのドッグフード3選

子犬におすすめのフードは、以下の3つです。

  • このこのごはん
  • カナガン
  • ナチュロル

これら3つ以外にも、子犬向けのおすすめフードはあります。

詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

子犬用ドッグフードおすすめランキング15選|口コミ評判のいい無添加の餌は?

このこのごはん

このこのごはん

このこのごはんは、小型犬向けに開発されたフード。

総合栄養食基準を満たしています。

「毛並み・におい・目元」などの犬のよくある悩みを素材でサポートしてくれるフードです。

粒の大きさが約7~8mm程度なので、子犬でも食べやすいのが魅力。

危険な添加物は使用されていないので、安心して与えられます。

主原料は鶏肉で、成長期段階の犬が必要とするタンパク質量も満たしているので、健康に育っていけますよ。

価格(税別) / 容量 ¥3,500 / 1kg
100gあたりの価格(税別) ¥350
初回・定期購入割引 最大15%引き
原産国 日本
メイン食材 九州産鶏ささみ肉
グレイン 大麦、玄米
カロリー 342kcal / 100g
対応年齢 全年齢対応
無添加
ヒューマングレード
初回購入者限定で送料無料&15%OFFこのこのごはん公式サイト

より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

このこのごはんの口コミ評判|ドッグフードをお試しして食いつきや涙やけをチェック

カナガン

カナガンドッグフード

カナガンは、チキンをたっぷり使用して作られたフード。

獣医師の97%が推奨したフードなので、安全面・栄養面でも信頼度が高いです。

全犬種・全年齢対応なので、成犬やシニア犬になっても与え続けてOK。

主原料はチキンで、高タンパク(成分値29%以上)設計です。

チキンは良質で、ヒューマングレードの食品工場で加工されたフードを使用しています。

直径約1mmの粒は真中に穴が開いているので、子犬でも食べやすいのが特徴です。

価格(税別) / 容量 ¥3,960 / 2kg
100gあたりの価格(税別) ¥198
初回・定期購入割引 最大20%引き
原産国 イギリス
メイン食材 骨抜きチキン生肉・乾燥チキン
グレイン
カロリー 361kcal / 100g
対応年齢 全年齢対応
無添加
ヒューマングレード
初回購入時半額キャンペーン実施中カナガン公式サイト

より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

カナガンドッグフードの口コミ|悪評・量やカロリーなど購入前に知りたい全知識

ナチュロル

ナチュロル

ナチュロルは、全犬種・全年齢対応のフード。

プレミアムドッグフードですが、評価が高いため売り切れ状態になることもあります。

原材料はすべてヒューマングレードで、高品質。

毛並みや皮膚の健康維持に役立つオメガ3脂肪酸を含む魚が使用されているのも魅力の一つ。

全年齢対応なので、子犬~シニア犬まで全成長段階で与えられますよ。

価格(税別) / 容量 ¥3,000 / 850g
100gあたりの価格(税別) ¥352
初回・定期購入割引 最大30%引き
原産国 日本国産
メイン食材 新鮮生肉(牛・鶏・馬・魚)
グレイン
カロリー 400kcal / 100g
対応年齢 全年齢対応
無添加
ヒューマングレード
定期コースで買えば最大20%OFFナチュロル公式サイト

より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

ナチュロルドッグフードの評価は悪い?評判・口コミ・成分から真偽を検証

子犬にドッグフードを与える際の注意点

ドッグフードを初めて与える方は、以下の内容を把握しておきましょう。

子犬にドッグフードを与える際の注意点は、以下の通りです。

子犬にドッグフードを与える際の注意点
  • ドライフードは開封後1か月以内に食べきろう
  • フードを切り替える際は徐々に切り替えよう
  • 日光の当たらず温度の低い場所で保存しよう
  • 子犬に成犬用やシニア犬用のフードは与えないようにしよう

ドライフードは開封後1か月以内に食べきろう

ドライフードは、開封後1か月以内に食べきるようにしましょう。

フードには賞味期限が記載されていますが、あの日付は「未開封の状態での期限」。

開封後は酸化が進行するので、早めに食べる必要があります。

ドライフードの場合は、1か月以内に食べきることが推奨されています。

環境省のペットフードガイドラインにも、「使用期限の目安:開封後約1か月」と記載されていますよ。

ドッグフードの賞味期限って何日?開封後は?冷蔵保管で大丈夫?

フードを切り替える際は徐々に切り替えよう

フードを切り替える際は、徐々に切り替えましょう。

突然、フードをまるっきり変えると、消化器症状を起こす可能性があります。

1~2週間程度かけて、徐々に切り替えるのが良いです。

新しいドッグフードへの切り替え方法!急に変えるのがダメな理由

日光の当たらず温度の低い場所で保存しよう

ドライフードは、冷蔵庫で保管するのはNG。

冷蔵庫からフードを取り出した際に、温度差でフードの表面が結露する可能性があるからです。

結露すると、カビが発生する恐れがあります。

ドライフードを保管する際は、以下の条件を満たす場所に保管してください。

ドライフードを保管する場所
  • 直射日光が当たらない場所
  • 温度・湿度が低い場所

子犬に成犬用やシニア犬用のフードは与えないようにしよう

成長段階に合ったフードを与えてください。

子犬には「パピー用」や「子犬用」、「オールステージ」と記載されているフードを与えましょう。

成長段階ごとに、必要な栄養が違います。

対象の成長段階の異なるフードは与えるべきでは、ありません。

まとめ

この記事では、「離乳食はいつまで与えるべきか」「ドッグフードの与え方・タイミング」について解説しました。

以下がまとめです。

この記事のまとめ
  • 離乳食は生後50~60日頃まで与えてよい
  • 離乳食の後は、子犬向けドライフードを与えよう
  • 子犬用と記載されているフードを与えよう
  • 成犬用やシニア犬用では、子犬が必要とする栄養をバランスよく摂取できない
  • 総合栄養食基準を満たしたフードであれば、栄養管理が楽
  • ドライフードをはじめて与える際はふやかして与えよう
  • フードを切り替える際は徐々に変えるようにしよう
  • 給餌量はパッケージの裏面に記載されている表を参考に与えよう

いかがでしたか?

子犬向けフードもたくさんあるので、愛犬の食いつきやアレルギーとなる食べ物に合わせて変えましょう。

開封後は長持ちしないので、1か月以内に与えきれる量を買うようにして下さい。

このサイトでは、他にも目的にあったおすすめのフードを紹介しています。

気になる記事があれば、ぜひ以下もご覧ください。

【獣医師監修】ドッグフードおすすめランキング|人気137種の評判&安全性を比較

安全なドッグフードおすすめ15選|選び方や危険な原材料と良質なフードの見分け方

無添加ドッグフード比較ランキング20選|安心安全で口コミ評判のいい愛犬におすすめの餌は?